ホテルを9:00にチェックアウト。

本日は阿佐海岸鉄道の鉄印をもらいに行きます。

ガラガラを徳島駅のコインロッカーに預けて身軽に。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
早めにホームに行くと、

キハ183系と思われる車両が停まっている。

特急むろと号でした。

昨年北海道で乗り納めたキハ183系が見れるとは感激笑い泣き

調べたら、朝夕1往復のみなので、

乗るのはかなり難しい列車のようです。

ますます乗ってみたくなりますな。

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことでフラフラしていたら、

いつの間にか乗車口に列が。

意外と乗る人居るのね。

1両編成で2時間以上乗るから、

座れないとえらいこっちゃですわ。

6番目に並びましたランニングランニングランニングランニングランニングランニング

 

 

 

 

 

 

 

 

ほどなく入線。

9:30、牟岐線普通阿波海南行に乗車。

無事おひとり様席GET。

前面展望席ですが、走り出したら後面展望席でした。

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

さすがに尻が痛くなりながらも、

2時間ちょい乗り通し、

11:38、阿波海南着。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あら、思った以上に何もない。

駅前にローソ●がありますので、何とかなります。

乗り換えを待つ人は、ワタクシを含め3人。

ここから阿佐海岸鉄道に乗ります。

日本初?の、DMVと言うことで、

列車とバスが合体した乗り物です。

詳しくはグーグル先生か、

鉄道ユーチューバーさんの動画をご覧ください。

ちょうど反対行きが来たので、チェンジを見学。

鉄道からバスになりました。

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばし待つと、12:18、道の駅宍喰温泉行が到着。

先ほど見学した赤号が折り返しでした。

乗車券はネットで事前に予約済。

運転手さんに、名前を告げて自席に着席します。

先客は2人でした。

先ほどの乗り替え2人は、予約なしでしたが、

空席があるので乗車出来ました。

(予約で満席の時は乗れない)

合計5名様で出発。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
乗車してから、バスから鉄道にチェンジします。

あっという間でしたが、ちょっと揺れます。

そして鉄道としてGO!!

スピードは遅めですね~

小刻みに左右に揺れる気がしました。

 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
前面展望していたら、あっという間の17分の乗車で、

12:35、宍喰着。

当然降りるのはワタクシ一人でした。

ホームは高架にありますので、階段を下りて改札口へ。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鉄印GET!

駅員さんが5種類ありますと、

丁寧に説明していただきました。

せっかくなので、ノーマルバージョンと、

DMV3台の、合計4枚購入してしまいました。

(桃●バージョンは集めていないのでパス。)

これで鉄印四国制覇しました~

いや~宍喰遠かった・・・

 

 
 
 
 
 
 
 
 
とりあえず駅の外へ出てみると、

見事というべきか、何もありませんびっくり

駅前は小学校。

反対側はのどかな田園風景が。

赤い自販機が1台あるのが、命の水です。

駅ナカのベンチで休憩でございます。

伊勢海老が駅長とか・・・(汗)

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

40分程滞在し、戻るためホームへ。

当然、乗るのはワタクシ一人です。

13:14、阿佐海南文化村行に乗車。

5~6分遅れてきたので、

来ないのかと思って心配しました。

やはり先ほど乗車した赤号の折り返しでした。

運転手さんも同じで、何か気まずい(笑)

顔パスで(そりゃ覚えられるわな・・・)

予約していた同じ席に乗車。

今回も先客は3人乗車していました。

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前面展望を堪能しつつ、13:28、阿波海南着。

下車前に鉄道からバスにチェンジでございました。

2回も体験出来て、満足でございます。

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

牟岐線の徳島行まで40分待ち。

そうしている間に、

また折り返しの道の駅宍喰温泉行がやってきます。

何回目だ赤号爆  笑

バスから鉄道へのチェンジを見て、満足。

お世話になりました、赤号。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
結局ワタクシが乗った区間は、鉄道区間だけで、

バス区間は乗っていないのですが、

正直な感想として、全区間バスでもいいんじゃね?

と思ってしまいました。

コストとか、エコ問題とか、いろいろありますからね。

何とも言えませんが・・・

たくさんの人に乗ってもらえるといいですな。

 

 

 

 

 

 

 

折り返しの牟岐線徳島行が到着していたので、

楽勝だろと思って乗ったら、

おひとり様用前面展望席に、

女子高生様がお鎮座してた。

あら、いつの間に??

おひとり様席は、その後ろのもう1席だけなので、

とりあえずそこに座りましたが・・・気まずい。

 

 

 

 

 

 

 

 

(絶対にこんな5人位しか乗ってないのに、後ろに座るんじゃねーよ、キモイ鉄オタジジイと思われたに違いない・・・アセアセアセアセアセアセ)

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時は速攻寝たふりをして、

無害ですパーをアピールする。

そして本当に寝てしまったzzzzzzzzz

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1両編成は、乗客半数位で徳島に向かっていますが、

今までの経験で、ローカル線、

朝夕あるあるがいつ来るかわかりません。

そして今回もその時は来ました。

見能林という駅に近づくと、ホームに人がいっぱいびっくり

学生さんのお帰りタイムでした。

あっという間に1両編成はいい混み具合に。

地元の学生さんって、2人席の隣が開いていても、

あんまり座らないのよね~

それが何か小心者には気まずい。

オジサンの隣はそりゃ嫌だよね・・・

これがおひとり様席なら安心の理由なのでした。

 

 

 

 

 

 

 

阿南、南小松島など、降りたり乗ったりで、

終点徳島までは、まずまずの混み具合でした。

やっぱり通学には鉄道は必要だよね。

完全に尻が痛くなりながら、16:11、徳島着。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コインロッカーからガラガラを取り出して、

16:45、特急うずしお22号岡山行に乗車。

昨日は暗くて見えなかった高徳線の景色を堪能しながら、いよいよ四国とお別れです。

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

車内検札が来た時に、

自信満々でバースデー切符を提示。

「どこまで行かれますか?」と聞かれ、

バカ正直なワタクシは、

「岡山・・・(アッアセアセ)」

気づいたときには「岡山までパー」と言い切っていました。

バースデー切符の範囲は児島までなので、

児島でマリンライナーに乗り換える予定でしたが。

(乗車券は高松から持っているので問題なし)

児島から岡山までの自由席特急券代、

しっかりお払い致しました¥

ま、楽ちんだからよかったか。









18:47、岡山着。

ホントはこのまま帰京してもよかったのですが、

一泊して明日のんびり帰ろうと、今日は岡山泊です。

と、少し先のホームに見慣れない色の車両が。

3月にデビューする、

新型車両のやくも号じゃないですか。

「試運転」と表示が出ている。

ラッキ~~~~~~~

急いでそちらのホームに向かう。

(膝を壊すといけないので、気持ちだけ急ぐ)

エレベーターを降りてホームへ。

あら、新型やくも号、立ち去っておりました。

残念!!あと2分あれば・・・

写真は撮れませんでしたが、

この目で見れたので良しとしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして予定通り、19:05、やくも25号を撮影。

緑やくもも引退が近いので、撮影出来てよかった。

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

岡山では前回食べて美味しかったお肉屋さんを再訪。

店名忘れてたけどありましたよ。

相変わらず前回と同じ、軟骨入りハンバーグを注文。

かまど炊きご飯も合わせて、

最高に美味しかったですわ。

岡山来たら毎回ここだな。決定。

あれ、昨日の夜も徳島の松●でハンバーグ食べたような・・・

どんだけ好きやねん(爆)

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

岡山の定宿になった、

ヴィアイン岡山さんにチェックイン。

さすがに駅近、¥8,770-

しかし部屋もきれいで問題なし。

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

腹も満ちて小休止。寝落ちしそうになりながら、

22:00にホテルを出て岡山駅へ。

懲りずに前回と同じ行動。

サンライズ詣です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回はそこそこ人が多かったので、

今回は反対側ホームから撮影してみます。

いつ見ても連結は楽しい。

満足。

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

その後、他の車両も少し撮影。

岡山駅は昭和の香りのする車両が多くて楽しいね。

23:00頃、ホテルに戻りました。