​ワーホリで一攫千金⁉︎





ワーキングホリデー(ワーホリ)制度について

基本的に31歳の誕生日を迎える前に、

1年間のワーホリビザを取って渡航する制度です。

日本との間でワーホリ制度を導入している国は

現在29か国•地域があります。



私は難聴ですが、

20年以上前に豪州でワーホリした経験があります。

ワーホリする前は大企業の本社勤務でした。

ワーホリから帰国してしばらくした後に

留学と現地勤務も経験しました。)

難聴というのがネックになっていて

バイト探しの時はかなり難航したのですが、

たまたま一緒にいたシェアメイトがみかねて

電話で話をつけて面接アポを一件だけ

取ってくれたんです



いざ面接したら

なんとバイト先のボスが

シェアハウスのオーナーの知人という事が判明、

話がとんとん拍子に進んで採用された♡と

いうエピソードがありまして…。


そのバイト先の給料を

月2回(2週目と4週目)に頂いていて、

1ヶ月分の給料が1,960ドルでした。

当時の為替レートで計算してみると

約13万円!ゲラゲラ

当時の最低賃金は今の半分位でした…はい。


元々手が器用という事もあってか

仕事のやり甲斐があって

職場の皆さんにはよくしてくれて、

本当に働きやすい所でした。感謝です♡


なんとボスから

「永住権のスポンサーになってあげるよ」

というありがたい申し出を頂きましたが、

事情で泣く泣くお断りしました。

今となってはめっちゃ後悔…笑い泣き



ところで本題に入りますが、

タイトルの「日本のバイト感覚で来ないで」は

“軽く考えたら痛い目にあう”って事ね…(^◇^;)


豪州では現在

最低賃金が時給23.23ドルとなっていて

“ワーホリで一攫千金を狙う”って

実現不可能ではないけど…ゲラゲラ

(ワーホリの最低月収は約335,000円であるらしい)


豪州の景気と経済を見て物価と税金を考えると

手元に残るお金は一体いくらになるんだろうか?

高給というだけの情報に惑わされずに

俯瞰的に捉える位の冷静さがあって欲しいと

思っています。


豪州の家賃、光熱費、水道代、食費は

当然気になりますよねー⁈


現在の家賃はもうめっちゃ高いですよー!


豪州は日本と違って、

家賃は週いくらという計算式が主流です。

なので、大まかですが

1ヶ月=4週間として計算していました。


20年前の為替レートは

1ドル = 60〜80円で

シドニーの家賃が週80ドルから120ドルまでの

物件が多かったように記憶しています。


シェア暮らしするとしても

Suburbはもちろん、

一軒家 or フラット

個室 or 2人以上の部屋

によっては価格差があるけど、

現在では週250ドル〜400ドルかかります。

※現在の為替レートで1ドル=約100円


家賃$250/wの場合

1ヶ月分の家賃が約10万円以上

という事になります。


毎日外食すると軽〜く破産レベル笑い泣き

ラーメンの値段が安くても2000円、

平均3000円前後するところもありますガーン


寿司もそう…!

日本のスーパーで1人前握り寿司パックを買えば

700円から1200円するものが、

豪州だと2倍以上はしますしょんぼり


なんか買うのがバカらしくなっちゃいます…笑い泣き




バイトするとき、気をつけてほしいことは


✔️バイトする前にTAX FILE NUMBERという

納税者番号を取る必要がある

(豪州の銀行口座を開設するときTFNがあると、

入国後6週間以内であれば簡単に口座が作れる。)


✔️タックスリターン(確定申告)

バイトや仕事で1ドルでも収入がある

全ての人が対象となります。

リファンドがないからと言って

タックスリターンをせずに放置すると、

最悪の場合、罰金が科せられます。(最高1,100ドル)



詳細は↓


海外へ行くとなぜか

顔が広くて人脈がすごいとか

度胸があるとか

話しかけやすいとか

色々言われていたのですが、

それらがかえって

難聴をカバーしていて

逆に良かったのかもしれません。


異国で生活するには

語学力とかコミュ力はともかく

ひとりでも平気な位に

メンタルとか体力的にタフでないと

やっていけないしね…。


ワーホリで得た経験と知見は
色々な視野を広げる機会にもなれて、
おかげで
日本社会がますます強い閉塞感になっても
自分のアイデンティティが失われないで
いると思っています。



最後まで読んでいただきまして

ありがとうございますニコ