不二家さん ありがとう♡ | MILKCOCOAのブログ

MILKCOCOAのブログ

チワワ3頭飼ってました
以前はアオスジアゲハの幼虫にはまってました 

今年はクリスマスケーキを購入しました

不二家の 雪降るホワイトクリスマス

すでに完食してしまったので

不二家さんから画像お借りしています

断面はこんな感じ
シリアルチョコがサクッとして美味しいです


今年は某百貨店で注文した、とあるクリスマスケーキが崩れていたという被害がありました
本来冷凍で届くはずのケーキが、箱を開けてみると崩れていたという報告が何百件も届いたというのです

私が購入したケーキも店頭受取のほかに配送もありました
私は店頭で受取ったのですでに解凍されていたのですが、元々は冷凍されていたはずです
今回のニュースで、当たり前のように買っているケーキが型崩れなく店頭に届くことに、改めて感謝の気持ちを覚えました
これは私の想像ですが、製造会社はケーキを冷凍すること、解凍して味が損なわないことなどを踏まえて材料から吟味し製造、冷凍、配送、解凍し試食という工程を幾度も試験したのだろうと考えると、一つの新たな商品を生み出すのにかかる労力とコストは相当なものだなと思うのです
美味しいケーキが戴けるのは製造会社の人、配送会社の人、店舗の人、たくさんの人の配慮があってこそだったのです
私はそのような仕事についたことがないので今まで考えたことは無かったですが、こうして美味しそうなケーキが買えるのは、実は当たり前ではなかったのかもしれません

実際、私がケーキを受け取る時には、箱を開けてケーキの状態を店員と一緒に確認しました
クリスマスシーズンなので、おそらく普段販売などしない社員が応援で来ていたと思うのですが、その方は私の名前だけでなく注文番号や電話番号も確認した上で商品を持ってきました
(ネット注文なので慎重だったのかもしれません)
そして箱からケーキを少し出して状態を一緒に確認し、渡してくれました

あのニュースを知る前に受け取っているので、多分こうした販売マニュアルがあるのだと思います
不二家で普段ケーキなどを購入する時も、完全に封をする前に購入者に一度確認しているのを思い出します

今思えば、店員さんのあの対応は完璧だったなと感心すると共に感謝しかないです

一番大事なものをお渡ししますと言ってSnow Manの特典を渡すところも粋な計らいでした

不二家さん 本当にありがとうございました
ケーキは最初から最後まで美味しく戴きました

あの素晴らしい店員さん ありがとうございました

配送会社さんも無事に届けてくれてありがとうございました

皆さんのおかげです


今年のクリスマスはどう過ごす?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう