訪問いただきありがとうございます

 

 

 

はじめましての方はこちらも是非♡ 

 

 

こんばんはニコニコ

 

 

土日に2本の映画を鑑賞してきました

 


土曜日➡サイレントラブ

日曜日➡君と世界が終わる日に

 

 


どちらも愛を描いた物語

 ハート

 

 

サイレントラブは
舞台挨拶中継付きの回を観ました

 
 

 

 

『Silent Love』

絵になる美男美女
 美しいラブ



 
入場者特典に両面仕様の
カレンダーいただきました





舞台挨拶開始までの約20分間
エンドレスで
ナハトムジークが流れる空間
JAM’Sにとってたまらない時間でした
 ルンルン音符ルンルン


 

舞台挨拶では
山田君も浜辺さんも
ミセスのナハトムジークを
絶賛してくれ
ただただ私は嬉しかったです
 

 
山田君はもっくんを天才と呼び
Aメロから度肝を抜かれたと
楽曲の素晴らしさを語り
体調を心配するコメントまで
 


 
浜辺さんも
側で見ていたんですかというくらい
曲が映画と役にぴったりで
感謝しているし
是非生で聴いてみたいと
ミセスファンにとっては
嬉しいコメントを!
 

 
期待に胸を膨らませながら
本編のスタート
 🎥
 
 
しかし…
 
 
 
 
ここからは私の正直な感想になります
あくまでも個人的な気持ちですので
そう感じる人もいるのね…
くらいに捉えてもらえたら
ありがたいです
 
※他人の感想なんぞ気にならないぜー!
な方のみお進み下さい
ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 観終えた後の率直な感想

俳優さんたちの演技も音楽も
素晴らしかった
ただ物語に厚みみたいなものが
感じられず
私はもう一度観たいと思える程は
心が動きませんでした
 
 
 
先が読めちゃう内容だったし
ストーリー展開が薄っぺらく
ツッコミどころも多かった印象
残念としか言いようが
ありませんでした
 
 
 
 
エンディングのナハトムジークが流れ
その歌詞が物語の登場人物の人生と
重なり
ようやくそこで少し心が動いた
そんな映画でした
 
 
 
特にラストの歌詞
 
 

愛しいボンクラ
等しい僕ら
 
 


この言葉が全てを表しているようで
ぐっときました
 
 

 
間違えたって情けなくたっていい
それが人間だ
いかなる境遇の人間であっても
誰かを愛すること愛されることは
皆に等しく与えられているもので
それはかけがえのないものだ
 
 
 
私にはそんなメッセージに
感じました
 
 
 
 
私の感性がポンコツなのか…
映画のみかたがひねくれているのか…
むしろこの映画の素晴らしさを
伝えているレポを読んで
素晴らしい映画だったと
納得したい自分がいます
 
 
 
そんな印象の映画だったもので
私も一緒に観た旦那さんも
不完全燃焼
 
 
 
なんとなく沸々したまま迎えた日曜日
 
 
思い立ち
リベンジに選んだ映画は
 
 
 
『君と世界が終わる日に』
FINAL
 

 

 

 
 
 ドラマ版から観ていた物語の
FINAL
期待が膨らみます
 
 
俳優陣が豪華乙女のトキメキ


 
主演の竹内涼真君はもちろん
新しいキャストの方々の演技も
素晴らしかったです
 
 

高橋文哉君
堀田真由ちゃん
須賀健太君
板垣李光人君
黒羽麻璃央君
窪塚愛流君
吉柳咲良ちゃん
吉田鋼太郎さん
 
 
 
そして特別出演のあの方まで
 
 

守りたいのは 
娘の命か?
人類の命か?
がキーとなったストーリー
 
 
 
ゾンビ映画ならではでのドキドキは
ドラマ版と変わらず
(更にパワーアップしてたかも)
物語の時間の変化の描き方が素晴らしく
ラストへの着地の仕方が
実に感動的で深いものでした
 
 
特にラスト付近は
感動のシーン満載で
拭っても拭っても涙が溢れ
垂れ流し状態
 笑い泣き
 
 
一人の人間の強烈な信念と愛の結末
これまでの長きに渡る
ドラマ版での物語があった上での
最終章ということが
大きいとは思いますが
とにかく心の奥深いところが
ジンと熱くなる映画でした
 
 

人間のきれいな部分も
汚い部分も丁寧に描かれていて
感情移入出来たし
 
 
 
信じるとは
愛するとは
生きるとは
 
 

人生のテーマが
沢山詰まった内容でした
 

 
 
星ストーリー展開が秀逸
星キャスティングと俳優陣の演技力が神
 
 
 
今回二本の映画を観て
感じたことは
どちらが欠けても
心が動く映画にはならないということ
 
 
 
既におかわりキミセカ
したくなってますキラキラ
 
 

あーーー本当
いい映画観たわ
泣くうさぎ 



こんなに涙した映画は
TOKYO MER以来かもしれない…
 
 
私の好みにドンピシャの映画でした!


 
 

夫婦二人ご飯

 

 

二重丸鮭ときのこのホイル蒸し

 

二重丸肉じゃが

 

二重丸スナップえんどうと豆とトマトの

玉ねぎポン酢和え

 

二重丸ご飯

 

 TODAY'S
 
今日のチワ君

 



愛って偉大だね〜ピンクハート