訪問いただきありがとうございます




はじめましての方はこちらも是非♡ 



こんばんは流れ星




最近あることをきっかけに

他人のあることに注目するようになりました


それは…


食事中の袖!



皆さんは食事の際

袖はまくり上げますか?




半袖の時期には

全く関係ない話になりますが


 


我が家は全員

食事に手を付ける前に

一斉に袖をまくります



なんの迷いもなく

食事を見る

袖をまくる

食べる



これが普通の光景で

疑問をもったことなど

ただの一度もありませんでした



ところが年始に

旦那さん、長男、私の3人で

義両親の家に行った時のこと

皆でお菓子を食べましょうとなった時




お義母さんが言うんです


『今の若い人たちは食べる時はそうするのね』って



一瞬



って間があった後



『寒いのに皆で袖まくって…食べるぞーって

感じよね』って笑うお義母さん



確かに…?



なんで私も旦那さんも長男も

袖まくってるんだろ

ただプリン食べるだけなのに

🍮



怖い怖いっアセアセ



やだ、すっかり体に染みついちゃってるわ




なぜ私たち家族に

食事中の袖まくりの習慣が身について

しまったかと言いますとね




これは確実に

旦那さんからの洗脳であります

お父さん




ブログ内でも

その片鱗はのぞかせていたと思いますが

我が家の旦那さま

かなりの潔癖症





皆がそれぞれの箸で鍋をつつくとか

ありえないし

コロナ時代になってからは

スーパーで買い物をしてきたら

全部商品を除菌剤で拭く

徹底ぶり





ちなみに私は

そんなの無視して

普通に買ったもの

冷蔵庫しまってます←おいっ




そんな旦那さんだから

子どもたちが小さい時から

食事中に袖が食べ物に

触れるとか絶対ありえないことで…

袖が汚れることが問題ではなく

袖が触れた食べ物を食べることが嫌らしい



我が家では食事の前に袖をまくりなさいが

習慣に




私も子どもの手前

やっぱり一緒にまくるじゃないですかぁ〜




月日が流れ

子どもらもいい青年になり

私もすっかりおばちゃんになりましたが




長年かけて染み付いた

習慣は恐ろしい位

当たり前になっていて

今回指摘されるまでなんの疑問も感じずに

来てしまいました




ていうか

お義母さん…



この習慣を私たち家族に叩き込んだの

あなたの息子なんですよ(笑)



親に育てられたように

成長するもんだと思っていたけど

親子でもこうも違うもんなのね




お義母さんは

全くこの辺は気にしません

私と同タイプ




今回お義母さんに言われて

そう言われてみたらそうだよねってなり

皆で爆笑

チューチューチュー




そしたら長男がね

言うのよ




会社の食事会でやっぱり言われたって




なんで食べる時に

袖まくるの?って




『親の影響で…』って答えたってさ

🤣



長男なんかごめん…





食事をする前に

一斉に袖をまくり上げる家族




なんかすごーく

食べることに対して

張り切ってる感じよねタラー




袖を汚さないためにも

最初からまくっておくことは

決して悪いことじゃないと

わかってはいるけどさ




今から食べるぞー!って

気合い入ってるみたいに

はたから見えていたと思うと

めちゃくちゃ恥ずかしいわ


ニヤニヤ




そんなことが年始にありまして

急に周りの人の食事中の袖まくり事情が

気になりだしてます





この間外食した時に冷静に見渡したら

誰もまくってないやん

真顔




袖をまくらずに

でも汚さずに

スマートに食べれる自分目指して

只今絶賛奮闘中です!




でもね…

習慣って恐ろしい

気づくとまくっちゃってんのよ…





どうして!!

笑い泣き





夫婦二人ご飯



二重丸いなり寿司


二重丸豚汁


二重丸柚子大根




✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽



母の庭で採れた柚子をもらってきたので

二品作りました




花柚子大根と柚子ジャム花





 TODAY'S
 
今日のチワ君


おまえさんはやめる気ないな

…袖



✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽


明日は久しぶりに旦那さんと

映画を観に行きます

🎥


『ナハトムジーク』が主題歌の

サイレントラブ




観る前からもう泣きそうです

😭



皆様暖かくして良い週末を〜お茶