どーも、パンはおやつみたいな感覚を持つおっさんです。ニヤニヤ


緊急事態宣言が出てから1週間が経過したけどもおっさんの生活は相変わらずです。


幸い自分の身の回りにはコロナウイルスにかかった人が出ていないので、本当にいつも通り。

でも通勤で見かける人がとても少なくなったのは本当に驚いた。真顔

このまま何事もなく収束して欲しいね。本当。


日常の変化といえば、おっさんが好きで良く食べているコンビニパンのパッケージが変わっていて驚いた。ポーン


急いでいるときは、このバター入りのパンを朝食替わりに食べることが多いんだけど。この2週間くらいは食べていなかったので気がつかなかった。


前のやつの写真があればよかったのだけど

前よりもシンプルなデザインになっていると思う。ウインク

というか、パンの商品全体的に変わったのかな?

見た目の統一感が出たしシンプルなので分かりやすい。

(シンプルで分かりやすいってホンマ大事やなぁ…

製品づくりとしては1番言われたい言葉やなと、おっさんは思うねウインク


内容表示は多分変わっていない…と思う。滝汗

(カロリーの数値が同じなのだけは分かる。笑)


これで108円なのだからお買い得じゃないだろうか。

若い頃の名残で空腹感を紛らわすためだけに食べているところもあるので、このコスパの高さもおっさんは気に入っているよ。


レンジで温めた方がおいしいって意見もある(というか、裏面にそう書いてある)けど、バターの塊を最後にバクッと食べるのがよいのです。ニヒヒ

それが醍醐味!(異論は認める)