ご訪問ありがとうございます (/´△`\)



さて 珍しく 前回投稿から 1週間前後での 投稿ですが



「ガモブロが 1週間そこらで 更新 ??? なにか 良くないことが起こる前触れか???」 


などと 畏れを抱く方も おられる方も おられるのでは とも思うのですが



みなさん 如何 お過ごしでしょうか? (/´△`\)



あんまり詳しく書くと 労○基○法や 労○衛○法に 引っ掛かる可能性も否定できないので



詳細は お話できないのですが



先日 ようやく フォークリフト乗りっぱから 解放され



昨日から 二日間 まるごと お休みなのです (/´△`\)



休み明けから しばらくは そんなにフォークリフトに乗らなくても 済みそうなので



伊武雅刀さんの 「私は子供が嫌いだ!!」 では ありませんが



ほっと 胸を撫で下ろしています (/´△`\)



そういえば 明後日から








始まるそうですね (/´△`\)



透過台まで使って



動画用紙に 鉛筆で線を 「ひろう」 なんて



何十年 振りでしょう ??? (/´△`\)



まだ 線画ですが



とりあえず 載せておきますね (/´△`\)



・・・・・



高橋留美子 先生の 大人気作品のひとつ (/´△`\)



うる星やつら に登場する 鬼っ娘 ラム (ラムちゃん) (/´△`\)



の つもりで 描いては観たのですが



いえ 自分で言うのもなんですが



蒲生さんが 原作や (初) アニメ作品を 観ていたのが もう40年近く前だったということを考えれば



本当に 感慨深い お話のようにも (/´△`\)



当時 思春期の 蒲生さんは



いえ 本当に (いろんな意味で) お世話になったというか ・・・・・ 



・・・・・ o(///∇///)o o(///∇///)o o(///∇///)o



・・・・・



いえ 話は (むりやり) 変わるのですが



最近は リメイクされるアニメも 増えてきて



喜ばしいと 思う反面



????? な 面も あるような そんな (/´△`\)



・・・・・



いえ なんとはなしに 思うのですが



ただ 「観て楽しむ」 というだけであれば なんの問題もないように思いますが



その 「一歩先に いこう」 とする場合は



作品そのものの バックグラウンドを ある程度 把握しておかないと



気まずい思いをすることも



あるのかも しれませんね (/´△`\)



「ことば遊び」 になってしまいますが



「流行」 とか 「はやり」 とか 「トレンド」 とか 「ブーム」 とか というものではなく



「一過性」 の 「目の前」 のものだけではなく



きちんと 大局的に 観て 考えて



掘り下げ 紐解いた上で さきに進んだ方が 良いようにも



いえ 深い意味は ないのですが



ただの 年寄りの 老婆心ということで (/´△`\)



・・・・・



あっさりでは ありますが



今日は ここまで



いえ こんな 線画だけ観ても おもしろくもなんともない方も おられるとは 思うのですが



いえ なんのことはありません (/´△`\)



いろいろあって



今後 できるだけ 「うまく描くの禁止」 にしようと思います



いえ じゃあ これまで うまく描いていたのか というと



ご存じの通りそんなわけもなく (/´△`\)



今後は 描けるときに 描いた 自分が描きたい お絵描きを



今後は 投稿できるときに 投稿しようと思ったときに 投稿しようかと (/´△`\)



そういう お話 (/´△`\)



それと 今後は 少し












読めるときに読んだ 自分が 本当に 好きな漫画のレビューを



今後は 投稿できるときに 投稿しようかと (/´△`\)



・・・・・ 



いえ 今までも そうだったかもしれませんが (笑)



それを さらに 徹底しようかと



ただ それだけの お話です (/´△`\)





そんなこんなで あいもかわらず あっちへ いったり こっちへいったりで



まったく落ち着きのない アラカンちょい悪 ノスタル爺 (G) さんの 「混ぜご飯」 ブログではありますが

本当に 気に入って戴いた方には また お立ち寄り戴ければ幸甚です (/´△`\)





またの ご訪問 こころより





お待ちしております (/´△`\)





あっ ・・・・・





また 眼鏡っ娘を 描き忘れた ・・・・・ ・゜・(つД`)・゜・・゜・(つД`)・゜・・゜・(つД`)・゜・