■ 銀杏並木に囲まれたカフェ2 ■
紅葉の時期と言って思う出す場所は、やはり神宮外苑でしょうかね。
この時期、いちょう祭りも開催される神宮外苑界隈は、沢山の人と、オシャレなワンコ達でとても賑わいます。
まるで筆の毛先のように、先がとんがった大きな銀杏の並木が、この時期は黄色く色づいて、眺めるだけでもリフレッシュできますね。
ただ、今年は色づきが遅く、12月になってからが、最高でした。
青山はお気に入りの場所の一つ。
以前、並木道の入口にある、「ロイヤル ガーデンカフェを紹介しましたが、今回はその、すぐ隣にあるカフェレストラン「SELENA」を紹介します。
KIHACHIが経営するイタリアンレストランで、大抵この時期に訪れると、朝早くからレストランで結婚式をやっています。もしかしたら、素敵なウエディングが見られるかもしれませんね。
▲シンプルな入口。
レストランのOPENは11:30。この時期、1時間前の10:30には並ばないと、OPENと同時にお気に入りのテラス席をすぐにゲットできない可能性があり、早起きは必須ですね。
しかし、朝の都内の街歩きって、人も少なく、結構気持ちが良いものですよ。
さて、本題に戻って。ランチメニューは、休日は「デイライト」\2,625 というものがあり、選べる前菜、選べるパスタ、自家製フォカッチャ、デザートに、コーヒーで、\2,625と、そこそこ安く食べられます。
今回はエビとほうれん草のムース仕立ての前菜をチョイス。
クリーミーでふんわり触感は、斬新な感じがします。
上に乗せられた、素揚げされたバジルの葉が、とても良いアクセントになっています。
パスタは温泉卵の乗ったミートソースパスタで、食べごたえがあり、男性が好みそうないパスタですね。
もちろん、他にもあり、その中から選べます。
おかわり自由のフォカッチャは、一緒に出されるオリーブオイルを付けて食べると、なかなかイケます。
▲満足できるパスタです。
最後はデザートの杏仁豆腐とコーヒーで〆。
時期的にちょっと銀杏が色づく季節は寒くなりますが、銀杏を思いっきり眺められるテラス席は、ぜったいに外せないですね。
もちろん、テラス席には、きっちりと暖房設備がありますので、ご安心を。
▲寒くても、テラス席が最高ですね。
お腹がいっぱいになった後は、目の保養がてら、散歩が一番。のーんびりと休日を満喫できますよ。
▲ほっと落ち着けます。
東京都港区北青山2-1-19
Tel:03-3478-2200
ランチ:11:30~15:30(L.O. 14:30) ティータイム:4:30~18:00
ディナー:18:00~22:30(L.O. 21:30)
日曜 18:00~21:30(L.O. 20:30) 無休
ジャンル:カフェ・レストラン
★★★☆☆ :味
★★★★☆ :雰囲気
★★☆☆☆ :一人で気軽に
★★☆☆☆ :お忍び
★★★★☆ :カップル
★★★☆☆ :お手ごろ値段
<お店へのリンクは上のタイトルをクリック>
銀座線「外苑前」、半蔵門線「青山一丁目」徒歩5分
総席数:170席
(c)WIKIWIKI WORKS
2011.11




