■ グルメ通りのフレンチ ■

 鹿児島には、天文館という一番の繁華街の中に、美味しい店がひしめき合っている、とても不思議な街です。
 その一角にある、通称”ぐるめ通り”といわれる石畳の小道をのんびり探索すると、右にも左にも美味しい店がちらほらと発見することができます。
 スペイン料理、フレンチ、和食、中華などなど。
 そして今回はその中でも一押しのフレンチ”よみよし”を紹介しましょう。
 こじんまりとした店内に入ると、なんかほっとする落ち着ける店で、とても気が利く店員さんのおかげでずっといたくなってしまいます。
 店の特徴は全ての料理を盛り付ける食器にこだわっている事で、器変われば食べる気持ちも変わるというもの。心のこもったおもてなし精神が、器を通して伝わってきます。
 さて、ランチはとてもお得になっていて、本日のランチは・ズワイガニのスープ、・真鯛と貝柱のポワレソースブールブラン、・ラフランスのババロア木苺ソースに蜂蜜アイスクリームで、1575円。
 そして、これに前菜意4種盛りがついたおまかせコースが2100円とリーズナブル。
 いずれもパン食べ放題に美味しいカフェが付いています。
 さて、前菜は食のはじめとも言いますが、こちらも期待通り、魚のテリーヌや黒豚とトマトのバジルソース掛け、キャロットとサーモンのムースなどどれも美味しく、口の中でしゅわしゅわー、ろっ、とトロけるムースには、目を閉じて瞑想してしまいましたよ。

鹿児島 とみよし 前菜
▲絶品前菜4種盛。


 渡り蟹のスープは素材の旨みが十分に引き出されており、寒い体をやさしく温めてくれる、心のカイロのようでした。

鹿児島 とみよし スープ
▲渡り蟹のエキスが浮かんでいます。


 いよいよメインの魚料理は、外が少しカリカリとなった真鯛に絶品のソースがからまり、心から”ご馳走様でした”としか言えません。

鹿児島 とみよし メイン
▲後は食べて下さいの一言ですね。


 蜂蜜のアイスクリームとコーヒーで締めくくり、次回は夜のディナーに是非訪れようと心に決めた、そんな素敵なフレンチです。
 名残惜しく店員さんに挨拶すると、また寒空の街へと繰り出して、さて、次は何処に行こうか、散策はまだまだ尽きぬです。

鹿児島 とみよし 外観
▲ご馳走様でした。
 


鹿児島市東千石町8-2
Tel: 099-226-1860
ランチ:11:30~13:30(LO)
夜 : 17:30~21:30 (日曜休)

ジャンル:レストラン
★★★★☆ :味
★★★★☆ :雰囲気
★★☆☆☆ :一人で気軽に
★★★☆☆ :お忍び
★★★★☆ :カップル
★★★★☆ :お手ごろ値段

<お店へのリンクは上のタイトルをクリック>
2007.12