■ 海辺のフレンチ ■
鹿児島は、美味しいもの宝庫。 黒豚、黒毛和牛、地鶏などなど。そしてそれらの地元の特産をつかった美味しいものを出してくれる店も沢山あり、鹿児島へ行く楽しみの一つが”グルメ”ですね。
今回は、地の食材を使って美味しい料理をリーズナブルに提供してくれる、フレンチを紹介します。
「磯くわはら館」。錦江湾に面した店のたたずまいは、昔の洋館を移築した建物で、周辺は、仙巌円(磯庭園)からつながる緑豊かな場所。
海を背に山と緑の敷地を眺めると、なんともいい感じの心がほっと落ち着くような田舎風景に、洋館が絶妙に溶け込んでいます。
どことなく懐かしく、心和む雰囲気に酔わせてくれますよ。
▲レトロな洋館が現代には無い良い雰囲気です。
さて、店に入ることとしましょう。
店内は古き良き西洋の小さなホテルのレストランといった感じで、”おかえりなさいませ”という言葉がどこからか聞こえてきそうな感じです。
▲どっしり構えたくなるような雰囲気ですね。
ランチは往々にしてお得なもの。ここも例外でなく、「アラカルトランチ」1,785円を注文してみました。
まずはオードブルからで、サーモンを中心としたとっても美味しい一品に、始めからとっても期待大ですね。
▲フルーツの風味のソースが絶妙にマッチします。
次に出てきたスープは、濃厚でとっても美味しい、これぞフレンチと言ったところでしょうか。
メインは4種類の中から選べ、今回は”和牛スネ肉赤ワイン煮”をチョイス。他にも”桜島赤鳥ステー マスタードソース”など、さすが地のものを美味しく調理して出してくれる、地元を知り尽くしたフレンチだなと関心です。
やわらかく煮込まれた牛に、浸みこんだソースとても合い、付け合せのパスタだけでもとっても美味しく後を引きます。
▲見た目の色合いも抜群で、美味しさをそそります。
2種類のおかわり自由のパンも最高で、”おかわりはいかがでしょうか?”と、とても丁寧なスタッフの方々に他へ行きたくなくなる、そんな居心地の良い店です。
その後グリーンサラダ、デザート、コーヒーと、申し分ない内容で大満足。
この内容でこの値段とは、恐れ入りました。
メニューは他にも「シェフおすすめランチ」 1,995円など色々あり、次回是非また行ってみたい、そんな鹿児島フレンチです。
今回は、シティービューバスに乗り仙巌円(せんがんえん)前バス停で下車、徒歩3分です。
▲窓辺にはプランターで、緑豊かに演出しています
鹿児島市吉野町9688-1
Tel: 099-248-5883
昼 :11:00~14:30
夜 :17:30~21:00(火曜休)
ジャンル:レストラン
★★★★☆ :味
★★★★★ :雰囲気
★★☆☆☆ :一人で気軽に
★★★★☆ :お忍び
★★★★☆ :カップル
★★★★★ :お手ごろ値段(特にランチ)
<お店情報へのリンクは上のタイトルをクリック>
2007.09