ゲーム攻略質問系サイト

ゲーム攻略質問系サイト

ゲームの攻略や質問系サイトについてのまとめています

Amebaでブログを始めよう!

真 女神転生5のアマノザコに勝てません。幻魔レベル51の「暴走したしたアマノザコ」に勝てないです。今イシュタルの装置破壊のとこで、東京中を装置探し回るとこですが、どうせだからミマン探しや未消化のクエストも少ししようかな。戦ったことのある方はわかると思いますが、物理に対するカウンター、で攻撃力1段階下げるデバフがクソうざいので、物理はリスクがあります。アギ、ブフに弱点ですが、この際物理アタッカーは捨てた方がいいですかね。今までスルト、オオヤマツミ、ヘカトンケイルをサクサク死人出ずに狩れて居たので。

LV48で攻略した物理ゴリラなナホビノです。攻略のキモは天逆鉾は避けられる事とクリティカルでは発動しないという事です。私のメンバーはナホビノ、セタンタ、アリス、イズンでした。流れとしてはセタンタに呪殺耐性を付けて妖精族のマガツヒ妖精王の宴で全能力バフをして目潰しで命中を下げる。バフが切れそうになったらイズンのリンゴでバフを継続。後は障石など基本的な行動を忘れずに敵の攻撃を避けながら魔法アタッカーとコロシの愉悦に目覚めたナホビノで削るといった流れです。筆者さんはレベルが高い様子なので妖精族レベル47のオベロンで妖精王の宴を行い全バフ後目潰し、または、邪鬼族レベル55のヘカトンケイルで羅刹王の宴を行い全デバフ後マハスクカジャなどが良いのではないでしょうか。

自分も同じくらいの頃に倒しましたね。レベルは55くらいだったかな…
トピ主さんの書かれているように物理反撃を持っているのでどうしても物理を使う場合は物理耐性/呪殺耐性を持ってるヤツに攻撃させるしかないです。これで反撃食らっても多少マシになるので。主人公を物理寄りに育てているのなら写し身の耐性変更でアマノザコの攻撃に強いのを選んでおくと良いかもしれません。(ただマハジオンガ/ザンマも使ってくるので注意)

うろ覚えですが自分のその時のメンバーは確か…。主人公、ヨシツネ、ラフム、イズンだったと思います。その時たまたま主人公に物理耐性つけていて、更にヨシツネも物理耐性持ちなので、HPさえ気をつければ物理でゴリ押せない事も無いです。ラフムはブフダイン使えるのでアマノザコ戦で役に立ちますし、弱点が火だけなのでアマノザコに弱点攻撃食らうことも無く、ザンマ耐性もあるのでちょっとお得です。イズンは完全に回復要員で入れているので別に回復要員なら誰でも良いかと。(イズンの全体回復はかなり燃費悪いので細かく全体回復したいのなら他の悪魔の方が良いと思います。)


なんかこのゲームレベル40有れば2度目のラフム?とかかなりのとこまで行けるんすか?なんか、私は難易度ノーマルでしてましたが、一度だけ「荒御魂」の追加のDLCでやりましたが。たった一度荒御魂のを入れただけでもやばい位に主人公のレベルガン上がりしてしまいまして。今妖精の村辺りですが、主人公レベル40あります。なので。ちょっと先人の皆様方に聞きたいですが、これは40とかあったらバトル最小限にしてサクサク進んだ方が良いですかね。なんかサイト見ると2度目のラフムとかも倒せそうですよね?

ゲームの楽しみ方は人それぞれです。レベルをガンガン上げて楽に進む人、低レベルでのクリアを目指す人、自分が好きなように楽しめばいいんじゃないですか?ただ言えることはこのゲームでは恒例となってますが、レベル99でもスキル構成や仲魔構成、運次第では勝てない敵もいますよ。

女神転生5でツクヨミ、アマテラス、スサノオは出てこないのでしょうか?
ネタバレになりますが、越水長官がツクヨミ、アオガミがスサノオ、アマテラスは分かりませんが、多分タオです。

真女神転生5「アラハバキクエスト?」が発生しません!クニツカミのはクリアしましたが、アラハバキのが発生してくれません、なぜなのですか?すみません。メガテン5ですが、「アラハバキ」のクエストが何故か何故か発生してくれないです(汗)

クニツカミ四人倒すやつは先程やりました。アラハバキのが発生もしないので。受注も不可能です。因みに今は魔王城の3層で挫折?心折れかけてるので、無駄にレベリングしてフラフラして遊んでいます、なので魔王城とかのあたりでは無理なんですか?

アラハバキのクエストはラスダン手前までストーリーを進めなければ発生しませんので、残念ながら魔王城クリア前の段階では受注することは出来ません。また、受注した段階でクニツカミの四人はパワーアップして復活しますので、その4体を倒す必要があります

神意の習得ですが「万象カテゴリの○○の心得」はどれから習得が良いですかね?あの、女神転生5、ですが神意の習得の万象カテゴリの中の○○の心得、とはどれから習得が良いですかね?出来たらオススメの神意スキルを教えてくれたら助かります。。私はとりあえず、○○の心得の中では迷いましたが。破魔と、呪殺、を優先して取りましたね、皆さんはどれから行きましたか?

アオガミの写せ身で主人公専用のスキルがでてくるので、万能と物理がオススメです。ミマンはマップに居るキツネにマッカを払うことでマップに記されるようになります。

なんか縦に長くなりすみませんでした、今は品川?のギンザかな?まで来ましたね、でもこの時点でヨシツネ出来てしまったからやはりやはりレベル過剰ですね。それから、アオガミスキル5式まで入れましたが。淕式のは主人公のスキルがまだ拡張?されるのかな?とまだわからなかったので保留にしてありますね。


女神転生5の評価をお願いします。辛口コメントでもOK。


まだクリアからは程遠いですが、今の所かなり面白いですね。サクサク動きますし、戦闘も面白いですし。ロー、カオス、ニュートラルがどこで分岐するのか楽しみです。戦闘は従来のプレスターンですね。弱点/クリティカルでこっちの攻撃が+1されます。(同じく敵も弱点/クリティカルで向こうの攻撃が+1されます。)

5の新しい要素としてはマガツヒスキルという特殊技が使えます。マガツヒゲージを溜める事で強力な攻撃やアシスト技が発動出来ます。(主人公が新しい能力を覚えるとゲージが溜まりやすくなります。)

難易度ノーマルでも始めたばかりの序盤は少し簡単かも?と感じるかもしれませんが少し進めるだけで徐々に難易度高くなるので難易度は相変わらず高めです。DLCを購入した場合最初から経験値やお金稼ぎ用の御霊が出やすくなっているので、最初はそういうのを使いたくない場合はオプションでオフに出来ます。

高難易度のバトルは大好きです。難易度選択できるゲームは全てハード以上にします。世界樹の迷宮シリーズなどは私好みでしたね。難易度はハードも選べますよ。ただしハードだけはプレイ開始時のみに選べて途中でハードからノーマルに切り替えた場合ハードに戻す事は出来ません。気になるのなら序盤のプレイ動画をチラっと見てみるのも手かもしれませんね。
 

女神転生5についてです。写せ身は一回使ったら終わりですか?ご存知の方よろしくお願いします。

使ったら未所持状態になって再入手するまで使えなくなります。(いちおうESSENCEのリストにデータは残って閲覧はできます)再入手が難しい物もありますがフィールドをウロウロしてるような悪魔の写せ身はすぐに取れますし、アオガミは使い所を逃してしまうとそのまま専用モーションの技を見ることなく終わってしまいがちなので気軽に使っちゃっていいと思います。主人公や仲魔には写せ身は何回でも使えます。ただし主人公の耐性書き換えは耐性も弱点も全部写し身のデータで上書きされます。

ラスタキャンディとランダマイザに延長強化の効果は乗りますか?
検証したところ、乗りました。

1回しか使えませんし1つしか持てませんが、2度以上入手できるので安心して下さい。まあ肝心な時に持ってないってのはよくある事ですが…。一回使えばなくなります。同じものを再入手するには店売りを買うか拾うか貰うかです。アオガミの各種写せ身はアマノザコ等のナビ時に拾えますが、低確率かつランダムですので再入手がやや難しく貴重です。悪魔の写せ身はその悪魔を仲魔にし、レベルアップした時1割程度の確率で写せ身をくれますので比較的再入手しやすいです

真・女神転生5について質問です。バトルで弱点ついたりするのは出来ると思いますが、合体させるタイミングと何と何を合体させたらいいのか、何を継承したら良いのか、習得するスキルを全部覚えてから合体したらいいのか、持ってないスキルを継承したら良いのか、例えば、合体後が力物理系の悪魔なら物理系の悪魔を合体させて物理系のスキルを継承?魔法系悪魔と魔法系悪魔で力物理系悪魔が作れる場合はしないほうがいいですか?

スキルの数にもよるけどレベル低いうちはそんなに気にしなくていいと思う。高レベルになってテトラカーンとかデスバウンドとかメディアラハンとか絶対必要というスキルが出てくるようになったら工夫して残すとかでいいです。物理ダメージ小~中とかアギラオとかマハラギとか普通にあるようなスキルはそこまで気にすることでもないです。

例えば、ボスに負けました、でも弱点がわかったので対策しようとしますが、合体等をする時にボスは何が弱点か忘れるというのは?
攻略サイトを使わない派なのでシンプルにスクショか写真かNotion(Google Keep)とかにメモですかねぇ。でも物理耐性じゃない限りはラクンダと物理攻撃で概ね何とかなりません?

 

真女神転生5の「下町ロケンロール」のイッポンダタラ。の所にはどうしたら行けますかね。すみません、「下町ロケンロール」のクエストの条件の素材を集めて、あとは報告するのみ。ですがイッポンダタラの場所がわからなくなりました。なので、イッポンダタラはどこにいますか。どうしたら行けますかね??出来たら詳細な行き方、ルート?などを宜しくお願い致します。

台東区不忍池からこちらのルートで行けます。


真・女神転生5かダイヤモンド・パールリメイクかで迷っているのものです。今、真・女神転生5に傾いているのですが実際にやってみた感想とか頂けませんか?(両方)真・女神転生は3hdをやってみた事があるのですが正直、今この時代にやるゲームではないという感覚が強く(リマスターなので当たり前ですが…)当時のプレイヤー達とはゲームの入りも違う為私の世代だとゲームというより修行という感覚でした。

5については、現代のゲームらしいグラフィックですね。難しかったりは気にしてないのですが大きな不満点などはありますでしょうか?

ダイヤモンド・パールリメイクはどうでしょう?ネットでバグが多すぎるというのをよく見掛けるんですが特に問題ない感じなんでしょうか…進行不能バグというのもあるみたいですが頻繁に起きないのならば楽しそうです。グラフィックに関してもかなりツッコまれていますが2頭身というのはどうしても気になりますね…。嫌という訳ではなく、こう…なんとも言えない感覚です笑

難易度についてはだいぶ上がっているようですね。ポケモンについては子供の頃から知識がほとんど変わっていないのでクリアできるか心配です。こちらについても、ネットではバグバグバグ…ばかりで肝心の内容というか。そういうものは分からないので、真・女神転生5に続き大きな不満点について回答お願い致します。

両方買えよ!!と言われるかもしれませんが…。もう昔みたいに気軽に手が出せないと言いますか。気持ちの問題なのですが、難しいところです笑


ポケモンの真価は対戦にあるとおもいますが、対戦は一切触っていないので正確な比較はできません。一応どっちもプレイしていますけど、ターン制コマンドバトルとしては女神転生のほうが100倍面白いです。この100倍は誇張表現ではなく私は本気でそう思っています。

不満点はいろいろあります。ダッシュ時の操作性やミニマップの見辛さ、それによる高低差の把握難、カメラ操作時のフレームレート低下など…しかし、それらを物ともしない洗練された世界観やゲームシステムに引き込まれます。でも正直言うと、全体的な雰囲気やレベルデザインとしては真・女神転生3の完成度には届いていないと感じます。最新作として、ゲームとしては間違いなく遊びやすくなってはいます。なってはいるんですが、ストーリーやボス戦の純粋な楽しさで言うと間違いなく3よりは劣るかなと思っています。

ダイパリメイクについてですが、当時本家をプレイしていた身からするとビジュアルが3Dとして一新されているためか自分はあまり馴染めず、私の目的であったノスタルジーは感じられずにいます。バグに関しては自分のwifi環境のせいも含めてなのですが、地下大洞窟でマルチプレイを行っている際に通信が途切れるとゲームがクラッシュする不具合には何度か遭遇しました。

現在私は殿堂入り後にポケモンの厳選作業などを行っていますが、上記の不具合以外にSNSなどで騒がれているようなバグには一度も遭遇していません。不満点としては難易度が低いことくらいですかね。ポケモン自体が低年齢層向けのゲームですから当然と言えばそうなんですが、今作では経験値が先頭のポケモン以外の全員にも配られるようになっており、片っ端からフィールド上のトレーナーと戦ってしまうとジム戦目的では過剰なレベリングとなってしまいます。その代わり四天王からは急激に難易度が上昇します。これもいつも通りといえばいつも通りですね。私の現在のプレイ時間としては真女神転生5が120時間とダイパリメイクが50時間くらいです。参考になるかはわかりませんが一応。

回答ありがとうございます。私もポケモンの対戦については触っておらず1人プレイなので問題ありません。
やはり戦闘面は真・女神転生3やペルソナから続いてのプレスターンが面白いですよね!
初めて体験した時は新鮮でした。フレームレート低下や高低差の把握難…私的にはここの部分が痛そうです。

真 女神転生5で一周目クリアしましたが、至高天直前に別にセーブを残しておくのを忘れて仕舞いました。この場合、。周回の「ED回収」は実に実に面倒なものになりますか、やはり面倒なものになりますか?それから、皆さんは新生、と転生、のどちらでやり直ししましたか?それから、なんかボスが体力かな赤くなるあたりから桁違いに強くなりますが。皆さんもそうですか?アブディエルや、ルシファーとか、やたらに鬼畜でした。宜しくお願い致します。

新生は周回特典も初期化されるので基本は転生で各EDの特典を回収していくことになります。寄り道せずに会話もすべてスキップすれば約3~5時間ほどで一周できます。特典についてですが、貰うためにはchaosかlawのどちらかに属性を振り切れなければいけないので、サブクエストを一つも回収しない場合はメインクエストの選択肢を間違えると属性値が足りずに特典がもらえない可能性があります。

悪魔全書が75%以上登録されると貰えるアイテムについても周回要素があります。そのアイテムを所持した状態で至高天にいるマリアに話しかけるとクエストが受注できます。クエストをクリアすると各ルートに応じた悪魔の合体が解禁されます。

chaosとlawルート限定の周回要素もあり、台東区で受注できるサブクエストの『御樋代に指輪を収めよ』をクリア後に至高天にいるネビロスから受注できるクエストをクリアすると、各ルートに応じた悪魔の合体が解禁されます。

ボスは体力については規定%まで減ったら行動パターンが変わり強化されるものが多いですね。自分は隠しボス(名前は隠しておきます)を討伐するために一週目のラスボス前にレベルを99にしていたので、ラスボスも行動パターンを見る前に1ターンで倒してしまいました。

ええ?ちょっと待ってくださいな。私はラストダンジョンに入る直前のセーブさえあれば、いつでも。ルートの変更、上書き書き換え?は可能とか聞きましたが。やはりやはり最初のトンネル崩落~アオガミ覚醒。からやり直さないとだめですか。ラストダンジョンに入る直前のセーブあれば、良い。と言うのは誤情報ですかね?宜しくお願い致します。それから、ステータスはレベル99になったらそれ以上は伸ばせなくなりますかなんか、。主人公99なりましたが経験値表示が表示されなくなり、レベルアップできないみたいになりました。なので、ドーピングも不可能ですかね。ちょっとステータス割り振りに不満があります。

ルートは最後の選択肢で変わるので、”全てのEDを見る”という目的であればそれでも構いません。ただし見られるだけで、データとしては一周クリアのマークが付くだけです。全ED回収してクリアデータに全てのEDの回収マークを付けたいのであれば新生または転生で周回することになります。

主人公のレベルは真・女神転生3の頃と違って99が最大です。霊香を使用したドーピングはレベルが最大の状態でも行えるので、周回プレイで霊香を回収することで実質どこまでもステータスを伸ばすことができます。ステータスの振り直しはできないので、どうしても1から振りなおしたい場合は新生で始めることになります。

真女神転生5を初見で難易度ハードを選ぶのはやめた方がいいですか?過去作のプレイ経験は、4ファイナルとストレンジジャーニーをいずれも難易度ノーマルでクリア。

やめた方が良いですね。ハードではなくノーマルでも十分に歯ごたえがあります。まぁハードで始めて途中で難易度を下げてもいいのでとりあえずハードでやってみてもいいと思います(難易度ハードだけはゲームの途中では選べません。選べるのは最初だけです)

ハードモードだとサブクエスト含め、シナリオもほぼ全てのバトルが対策が必要になってきます。その1つにレベル上げ等の稼ぎが含まれますが稼ぎが悪くもなってます。弱点突けるやつ1人いればなんとかなるなるーなんてのは無くなります。時間あるならやってみては?