2022年2月25日に配信された、ROLLER CHAMPIONS(ローラーチャンピオンズ)の攻略プレイ動画です。ローラーチャンピオンズとはユービーアイソフトの新規IPソフトで、オンラインで対戦する3対3のチーム戦。ローラースケートとアメフトを合わせたようなスポーツゲームで、基本プレイ無料のPvPです。

課金要素は、操作キャラクターのコスチュームやエモートの解除だけなので、長期間遊んだプレイヤーとの差が出ない仕様。よってプレイヤーの腕次第でどうにかなるゲームです。

===================
■ローラーチャンピオンズのルール
対戦ルールは3対3にチームが別れて、ボールを持った状態でコースを1周、または2周か3周するとゴールポストが開くので、ゴールポストにボールを入れれば得点を得れます。

1周で1得点、2周で3得点、3周で5得点を獲得し、5点先取すると勝敗が決定する。途中でボールを奪われたりすると、ゴールポストの得点がリセットされるので、再びボールを奪ってコースを走り回らないといけません。

===================
■攻略ポイント
ローラーチャンピオンズの攻略ポイントは、パスをうまく通すこと。
チームに1人でもパスも回さずに独走するプレイヤーがいたりすると、勝てる気がしない・・・。なのでクイックマッチの対戦だと、チーム運が悪いと負けるゲームだと思った。あとはうまくタックルを当ててボールを奪うことです。

「シンプルながらも奥深い!?」内容だが、すでに過疎ってないか気になるところ・・・。基本的にはファン数(経験値)を獲得してランク上げを行い、コスチュームやモード、リワードなどをアンロックしていくタイプのゲームです。またローラーチャンピオンズは、クロスプラットフォームにも対応してます。

===================
■ゲーム概要
・タイトル:ROLLER CHAMPIONS(ローラーチャンピオンズ)
・ジャンル:サスペンスアドベンチャー
・対応機種:PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series、PC
・配信日:2022年2月25日
・プレイ人数:1~6人
・価格:無料配信(F2P)
・メーカー:Ubisoft

#RollerChampions
#ローラーチャンピオンズ
CV:弦巻マキ(CeVIO)
Copyright (C) ゲーム攻略マン All Rights Reserved.

■デスバースレットイットダイとは?
デスバースレットイットダイは、前作は配信中のレットイットダイの最新作です。ただし前作はアクションサバイバルだったが、今作はバトロワ風の仕様になっている。仮想空間『DEATHVERSE』で繰り広げられる16名のプレイヤーが戦い、最後に生き残ったプレイヤーが勝利する内容。オンライン専用ゲームです。

デスバースでは移動範囲が決まったフィールド内で、各プレイヤーが争う。フィールドには回復アイテムのキノコ、アタッチスキルを使えるアイテム、メインスキルが使えるパワーポッド、GP獲得のUMA(ユーマ)、NPCの強敵『ハンター』らが配置されている。

ド派手なアクションと対戦の勝利でGP(グッドポイント)を稼ぎ、ボルテージや攻撃力を上げれば、バトルで少し有利に戦える仕様です。

 

 

オープンβで行われたDeathverse Let it Die(デスバース:レットイットダイ)の攻略プレイ動画です。デスバース:レットイットダイとは、塔を制覇していくLET IT DIEから数逆年後を舞台に新作ゲーム。ガンホー・オンライン・エンターテイメントとスーパートリック・ゲームズがタッグを組み、多人数参加型のサバイバルアクションゲームを開発しました。

■動画の目次
00:00 デスバース レットイットダイについて
00:51 チュートリアル
04:45 ランクゲーム
06:31 ハンターQ
08:16 武器紹介

 

 

 

デスバース レットイットダイ(Deathverse Let it Die)のおすすめの武器を解説した攻略動画です。紹介する武器はマチェーテ、刀、ハンマー、丸鋸、アームズについて。デスバースではどの武器がオススメなのだろう?どの武器が使いやすくて強いのだろう?そんな疑問はありませんか。扱いやすく初心者向けの武器を解析!

■動画の目次
00:00 デスバースレットイットダイの武器について
00:40 丸鋸スライサー
04:55 アイアンフィスト
08:01 斬渦刀
10:32 武器まとめ
11:20 マチェーテ
11:48 刀
12:06 ハンマー
12:36 丸鋸
13:08 アームズ

 

 

 

Horizon Forbidden West(ホライゾンフォービドゥンウェスト)の機械獣vs機械獣の対決動画。Vtube実況。機械獣をオーバーライドして、どちらが勝利するのか戦わせてます。全7試合の対決。

●機械獣の攻略記事:
https://dswiipspwikips3.jp/horizon-forbidden-west/machines/

===================
■動画の目次
00:00 ホライゾンフォービドゥンウェストの機械獣対決についての解説
01:05 第1試合:チャージャーvsリープラッシャー
02:26 第2試合:ファイアファングホーンvsサンウイング
04:24 第3試合:クローストライダーvsスコーチャー
06:35 第4試合:ローラーバックvsフロストベロウバック
08:41 第5試合:アシッドベロウバックvsトレマータスク
10:17 第6試合:スナップモウvsシェルスナッパー
12:41 第7試合:ベヒーモスvsスリザーファング

===================
■Horizon Forbidden West 攻略動画の再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLG1iHoKBsAbgfVjQFksK-AHclW314Johh

■ホライゾンフォビドゥンウェストの攻略サイト
https://dswiipspwikips3.jp/horizon-forbidden-west/

===================
■Horizon Forbidden Westの概要
・タイトル:Horizon Forbidden West(ホライゾン禁じられた西部)
・ジャンル:オープンワールド・アクションRPG
・対応機種:PS4、PS5
・開発/発売:Guerrilla Games/SIE

#ホライゾンフォービドゥンウェスト
#horizonforbiddenwest 
 #機械獣
CV:弦巻マキ、小春六花、夏色花梨(CeVIO)
Copyright (C) ゲーム攻略マン All Rights Reserved.

 

 

ニンテンドースイッチのマリオストライカーズ バトルリーグ(Mario Strikers Battle League)の全キャラ・ハイパーストライク演出動画です。

===================
■動画の目次
00:00 オープニング
00:11 マリオ
00:38 ルイージ
01:09 クッパ
01:28 ピーチ
01:58 ロゼッタ
02:31 キノピオ
02:57 ヨッシー
03:29 ドンキーコング
03:58 ワリオ
04:29 ワルイージ

===================
■マリオストライカーズ バトルリーグとは?
マリオストライカーズ バトルリーグとは、前作はWiiでマリオストライカーズ チャージドが発売されましたが、それの新しいソフトです。

マリオストライカーズ バトルリーグは、最大8人で4vs4と戦える反則判定なしで型破りの新スポーツ。オンライン対戦にも対応してます。サッカーとアメフトを合わせたようなスポーツで、タックルで味方や対戦相手にぶつかったり、フィールドに出現するアイテムを回収して、任意で使用したりできます。

各キャラクターによりステータスが異なるので、移動の速さやタックルの強さなど、性能がキャラにより違います。マリオストライカーズのルールは至って単純で、ボールをシュートして、ゴールポストに決めるだけです。その他、タックルして相手チームを妨害できる。

===================
■ハイパーストライクとは?
ハイパーストライクとは、いわゆる必殺技のようなもの。この技でゴールを決めると、一気に2点獲得する。しかし、シュートまでの隙が大きいので、なかなか対戦では決まるものでもなかったりします。

また、ハイパーストライクを発動させるには、Sオーブというアイテムを入手しないとハイパー状態にならない。Sオーブは取り合いになるが、うまく入手するとチームメンバー全員がハイパー状態になる。

入手したチームは、一定時間ハイパーストライクを撃つチャンスが発生します。どのキャラでもハイパーストライクを繰り出すことができる。尚、ハイパー状態は一定時間経過すると効果は切れます。

ハイパーストライクはシュートすると、必ずゴールが取れる分けでもないです。キーパーがボールをキャッチしたときに、○連打で少しはハイパーストライクを止める確率が上がる?ような仕様です。

===================
■ゲーム概要
・タイトル:マリオストライカーズ バトルリーグ(Mario Strikers Battle League)
・ジャンル:スポーツゲーム
・対応機種:ニンテンドースイッチ
・プレイ人数:1~8人
・発売日:2022年6月10日
・価格:パッケージ版は6578円(税込)、DL版は6500円(税込)
・メーカー:任天堂

#マリオストライカーズ
#MarioStrikers
Copyright (C) ゲーム攻略マン All Rights Reserved.

 

 

 

この動画ではDiablo Immortal(ディアブロ イモータル)で操作できる、6つのクラスのバーバリアン、ウィザード、デーモン・ハンター、モンク、クルセイダー、ネクロマンサーについて解説してます。どのクラスが自分にとって使いやすいのか参考になると幸いです。

===================
■動画の目次
00:00 ディアブロイモータルについて
00:50 バーバリアン
02:24 ウィザード
03:54 デーモン・ハンター
05:32 モンク
06:52 クルセイダー
08:15 ネクロマンサー

===================
■Diablo Immortalについて
Blizzard Entertainmentは、2022年6月1日にモバイル版(iOS/Android)のDiablo Immortal(ディアブロ イモータル)をリリースし、2022年6月3日にはPC版のオープンベータを配信しました。ディアブロイモータルのストーリーは、2と3の間の物語。

モバイル版とPC版は、クロスプレイ&クロスプログレッションに対応しているとのこと。この映像はPC版です。PC版では、家庭用ゲーム機のコントローラー入力にも対応している。Battle.netアカウントが必要で、β期間が終了してもプレイデータは全て維持されます。

===================
■PC版(PS4コントローラーでのプレイ)
・Lスティック:キャラクターの移動
・方向キーの→:動かせるカーソルを出す
・L1、L2、R1、R2:各スキルの発動
・×:調べる、話す
・○:メイン攻撃
・□:アルティメットの発動
・△:回復アイテムの使用
・OPTIONS:メニューの開閉
・PS:装備画面の開閉

チャット方法は、キーボードのエンターキーを押す。『ゾーン』『冒険者』を選択して、シャウトの範囲を設定してから、キーボードで話す内容を入力します。

===================
■ゲーム概要
・タイトル:Diablo Immortal(ディアブロイモータル)
・ジャンル:アクションRPG
・対応機種:iOS、Android、PC
・価格:基本プレイ無料(別途ゲーム内課金あり)
・発売:Blizzard Entertainment

#diabloimmortal 
#ディアブロイモータル
CV:夏色花梨(CeVIO)
Copyright (C) ゲーム攻略マン All Rights Reserved.