イメージ 1

ティファの「ディープショット」です。「でかいディープクランクなんかオカッパリじゃ必要ないだろ!!」と言われそうですが、けっこう使えます。どんな時に使うかというと、足場が高く、水面までの距離があって、なおかつ足下まで水深があるところ…、みなさんもこういう場所を思い出して下さい。何ヵ所かピンとくる場所があるんじゃないでしょうか?こういう場所ではでかいディープクランクの出番です!まずこいつらは、飛距離が出るのと着水地点から急潜行するので、深いところを長い区間攻めることができます。普通のサイズのルアーじゃ、足場が高いと潜りきれなかったり途中で浮いてきたりと、足下まできっちり引けるものはほとんどありません。その点こいつらは、でかいボディーとでかいリップにすごい水の抵抗を受けて「潜ろうとする力」がハンパじゃなく、こういう場所でもきっちり足下までアクションしてくれます!
数あるでかいディープクランクの中で、なぜ「ディープショット」を紹介したかといいますと、ズバリ「トータルバランスが優れてる」んですな。飛距離が出て、障害物回避能力が高く、引き抵抗も軽く、着底してもしっかり動くなど、大変良くできたルアーですね。ただ一つだけいまいちなところがあり、同じサイズのディープクランクより、少し潜行深度が浅いんですな…残念。最後にこいつらを使う時の注意点ですが、足場の高いところから魚をぶち抜かないといけないので、ゴツイタックルと太いラインと、こいつらを1日引き倒せる体力の準備を忘れずに(笑)!!