今回は、ちまたで話題の〝推し活〟について。さまざまな成婚パターンを見てきた植草先生ならではの核心をついた回答にご注目を!

今回のお悩み:「真剣に婚活したいと思っていますが、推し活に夢中で現実の男性に興味が湧きません」(会社員 あいりさん)

「過去の会員さんの中にも何人かいましたね。〝推しがめちゃくちゃイケメンで背も高くて理想!こんな男性とマッチングしたい〟と主張するケース。そういう女性って、あれもこれもと理想を掲げて、すべてが当てはまっていないと拒絶する。極端な人が目立ちます。イケメンで身長も高くて優しくてetc.あれもこれも欲しい!なんて身のほど知らずですからね。あなたはどんな立場の人なの?と言いたくなります。

私が会員さんにいつも言うのは〝どうぞ推し活に励んでください。ただ、現実問題、その男性が手に入りますか?〟ということ。アイドルや漫画のキャラクターに熱中している女性って、バーチャルの世界にいるような気分になっていることが多いのです。相手は人形で自分も人形だと思っているようなイメージ。そんな方には、荒治療にはなりますが、〝リアルな映画を3本観てください〟と助言します。たとえば医療ドラマやドキュメンタリーなど、人間の生き死にを感じるような内容。そのような映画を観ると、〝自分もあの人も人間なんだ〟〝この世界はファンタジーではないんだ〟と痛感するんですよね。推しはあくまでバーチャルです。推し活を楽しむのは良いとは思いますが、バーチャルと現実をしっかり区別できるようになりましょう」