パレンケの王、ジャガーで帰還 | マヤ20ナワール占い・古代マヤ文明研究 愛知県名古屋市 石竜伊都

マヤ20ナワール占い・古代マヤ文明研究 愛知県名古屋市 石竜伊都

自分のことが実は一番わからない
物事がうまくいかないのも
自分のことがわかってないから。
その根本を解決できるのが
マヤ暦でのあなたのナーカルを知ること。
自分のことを知って
愉しく自分らしくいきましょう!

 

名古屋市でマヤ占いをしています。

マヤのサインは10カット

トーテムアニマルはビーバー

石竜伊都(せきりゅういと)です。

 

☆自己紹介→  
 

GWも終わります。

image
 

今日は子供たちの友達が朝から遊びに来てくれてたので

お昼に餃子の皮でのピザをみんなでワイワイ作って食べました。

最初のうちは普通に作ってたのに、途中から

おかしなものを作り始めるのは小6男児ならではかな笑い泣き

 

癒しの8時間でしたw

 

そして本日古代メキシコ展も終わったようですね。

終了が「ジャガー」の日というあたりが

なんともマヤ(とメソアメリカ)っぽいなと思います。

 

 

貴重な展示を、見に行くことができて

本当に良かったと思っています。

 

このGW期間は、本当に「はじめてのこと」をたくさんやった期間でした。

 

長距離運転もそうだし

竹の子のあく抜きしたり

全部のカーテンを自分で洗って干したり

 

そのスタートは、古代メキシコ展にいったところからはじまったので。

 

マヤの精霊さんたちが、なんかいっぱい力を貸してくれてるのかも

と、スピ苦手な私でも思うような期間でした。

マヤのナワールを使った占いについても

またちょっと深堀できた気もしますし。

 

ジャガーの日の、大きなプレゼントもありました。

 

誕生日に、またヤバ講座の資料が山盛り来ているので

そっちも楽しんで読み進めようと思います。