鳩ノ巣~大根ノ山ノ神~川苔山~赤杭尾根~古里
2010.10.17(日)
暑いのが終わったと思ったら、忙しくてめっきり山などに登れないが
久しぶりに時間ができたので川苔山に行ってきました。
約一年ぶり。前回はガスがすごくて5mくらいしか視界がなくて困った。
道も間違えたし。リベンジ?かな。
仕事場にメインのカメラを忘れてしまい、今回はコンデジで・・・。
鳩ノ巣駐車場を6:30スタート。
10分ぐらい登り鳩ノ巣集落が終わりそうなところでそろそろ熊よけの鈴を鳴らそうか、
と思っていたら、さらに先の所で鈴の音が、がしゃ、って聞こえたので見上げると
男性がやっぱり熊よけの鈴のセットをして、勢いよく山の中へ消えていった。
朝早いな、と自分をさておき思った。
大根ノ山の神到着。7:15
ありゃ、なんだこの写真。
お粗末さま・・・。
前回と同じ木を発見!
トップ画面と同じ場所。
何回かうろうろしたが、どこで撮ったかわからなかった(苦笑)
舟井戸着。
9:10
この辺りまで来るとやや紅葉していた。
早くも下山されてくる年配の方とごあいさつ。
「どちらから?」と尋ねると「鷹ノ巣から・・・」
鷹ノ巣???稜線違うしなあ・・・
「あ、間違えた、鳩ノ巣だ。」(笑)
「同じだ。早いですね。何時頃出られたんですか?」
「6:30だね。」
あ、さっきの鈴のおじさんだったんだ!
かなりの俊足のようでした。
山頂着。
9:30
慌てて登った前回よりだいぶかかった。
でも今回は余裕たっぷり。
誰もいない。
ゆっくり食事です。
眺望はこないだよりましだけどいまいち。
鷹ノ巣山方面。
大岳山方面
やや外れたところから見ると
長沢背稜、蕎麦粒山はよく見えた。
50分ほど休憩。3人の方が登ってきました。
どこへ下るか考えたが、川乗橋へ下がってもバスの時間があまりに空くので
長いが赤杭尾根を古里に下ろうと思いました。
10:20下山開始。
きれいな青い花があり思わずシャッター。
あれ~。ピンの中抜け・・・。
トホホ。
赤杭尾根。
鳩ノ巣のよりはやや明るい。
ずっと植林と雑木林が交互に出てくる感じ。
白とびしっちゃってるけど、尾根越しに東京方面がぼんやりかすんで見えた。
下山中、始めてすれ違いの方と出くわした。
「この先林道ができて道が変わっちゃてるから、間違わないように。」
と、言っていただいた。
しばらく行くと、林道が。
なるほど、新しいようだ。
ここがさっきの方がおっしゃっていた所。
正面登りが正ルート。(ピンクリボンが見える。)右が林道。
標識はどこを指してるのか確かに紛らわしい。
まあ、結局林道は山腹トラバースだからまたどっかで会うんだろうけど、
せっかく教えていただいたし、林道歩きも味気ないので、
小ピーク越えを進路に取る。
初めて視界が開けた。
地図によるとこの先東斜面視界が開ける、とある場所は全然視界がなかったので
赤杭尾根唯一の視界のある場所、と言える。
御嶽、大岳山。
本仁田山。奥は鷹ノ巣山か?
すすきが秋らしいなあ・・。
あちこちにあった、うまい棒。
いや、何でしょう、これ?
赤杭尾根は長く視界がないので、
もくもくと歩くのが嫌な人は厳しいかな?
自分は気になりません。暑ければ別だけど。
古里の集落に下りてきました。
古里駅です。
時計が12:55を指しています。
電車は13:02。
ちょうどです。
鳩ノ巣まで戻って帰宅。
久々で気持ちよかった。
今度はいよいよ紅葉が見れるかな?
鷹ノ巣山からの下山途中の榧ノ木尾根の紅葉がみたいな。
カロー大滝の辺りもいいかな?
・・・、仕事が休めれば、だけど