ホテルに向かう途中、綺麗な湖でまたまたお散歩走る人


お腹、空かさなきゃねべーっだ!






鯉の形の湖?


私には台湾の形に見えますが?







トイレがソーラー式だなんて、進んでるぅ~(o^-')b




湖に浮かぶ顔が赤くて体が黒い鳥の巨大バルーンヒヨコ



その鳥の食べ方を真剣にレクチャーするF様に爆笑です。


バルーン鳥さん、急いで逃げてぇ~にひひ






そして、待望のホテルにチェックインしたのですが、

何十回も花蓮に来ているF様は超豪華ホテルを想像していたみたい・・・えっ




ガイドさんが用意してくれたのは、目の前に海が広がる・・・

自然派のホテル・・・


私は満足だったのですが、F様の目はぐるぐるです台風台風


折角の自慢の水着が・・・雷





とりあえず、夕食に出かけねば!





水が綺麗な場所です。



お魚やしじみを食べに来ましたアップ








シジミ入り揚げ団子







台湾名物のシジミの醤油漬け



生を漬けるので、とろりと濃厚なお味。









シジミと台湾バジルの炒め物。



この量、何人分?











お魚の塩釜









黄金色のシジミのスープよ!


私の肝臓を最強にしてください!!






どれも美味しかったけど、私が驚いたのは・・・








魯肉飯 魚という字が入っていますが、長く煮込むという意味で

お肉です。



丼物は得意ではありませんが、ここのこれは美味しかった!






ホテルに帰ると、ランタンを飛ばすことが出来るようで、

4面にそれぞれ願い事を書いて夜の海に飛ばしました。





どんどん小さくなって・・・消えてしまうまで・・・



ずっと・・・見ていました・・・






こんな静かな気持ちで、このような夜が迎えられるのならば、

私は何もいらないかもしれない・・・



みんなが笑顔でいられれば・・・


健やかで暮らせるのならば・・・



それだけで・・・良いね