Amebaモバイル わたるオフィシャルブログ 「Wi de yah」 Powered by Ameba -2ページ目

Amebaモバイル わたるオフィシャルブログ 「Wi de yah」 Powered by Ameba

好きな恰好して、好きな音楽聞いて、好きな物食べて、好きな人生を歩んできた軌跡!
Thanx dear mi friends!

ピスタチオ〜





さぁ30歳目前です。
20代最後の1日です。
もうあと数時間。



気付いたら30歳。
こんな自分が30歳。
こんなまま30歳になって良いのだろうか。
30歳ってもっと大人だと思ってたからなんか不思議。

でも最近鏡で顔を見ては老けたなとガッカリし、身体を見ては太ったなとゲンナリして、病弱になったなと衝撃を受けてと、30歳に近付いている実感はかなりあったんだけどね。

中身だけが伴わない感じかな^^;
20代との違いって何だろう。



色んな歳の人を見て思ったけど、25歳以上〜で一気に肌質とか変わるんだね。
個人差はあるけどやっぱり若いな!って肌感ある人って大体25歳くらいまで。笑
童顔でも肌は隠せないんだなーって。


身体はね…ここ2年くらいはジムサボり気味だったから…
つってもあんなキショガリだったのに、よくもまぁこんなに太ったなとちょっと感心。笑
これもアラサーが原因なのかもしれないけど、嬉しくもあり、悲しくもあり。
これ以上太らない様に気を付ける程度に頑張りまーす。




そしてもういよいよ「若いね」とか言われても真に受けちゃいけない歳になるんだなって。笑
いや、既に真に受けちゃいないんだけどなんかいよいよ…って感じ。




でも嫌な事ばかりでもなくて、18歳で社会人になって、早12年。
若い事が苦痛と言うか「若造が何言ってんだ。黙ってろ」みたいな扱いで、発言権がない様な事に爆発した事もあったから早く大人になりたかった時代があったなぁ。
気付いたらそんな言葉も言われなくなっちゃったけど、話を聴いてもらえる様になったのは、やっぱり少なからず歳も関係あるんだろうな。
自分は若い子にそんなおっさんだと思われない様にしないとなぁ



収入は建築やってた時の方が良いけど、ここ2年生活も仕事もやっと安定して、考えてみるとこれは幸せだなって。
俺は結婚も出来ないし、子供も出来ないけど、それでもこんだけ幸せだと思える様になったのは歳や経験のおかげなのかな。
10代の頃みたいにトラブルなんか全然ないし、20代前半までの様に悩んでばっかりな事もないし、今は本当に安定してて、そのまま30代に突入出来るのは周りの人や、環境、色んな事に感謝だね。




こう考えると歳を取るのは嫌な事ばかりではないね。
今まで通り楽しいと思える30代を過ごせたら良いな。



10年前も同じ様な事思ったのかな?






さよなら20代!

(20代最後の写真がこれ。笑)
{61BAD5ED-5F8E-4E81-8869-9FACB5EE4B19}

ニイハオー




7月3週目くらいに急遽中国出張が決まって8/1〜5まで中国に来ております。
色々とカオスだから飽きない内にたまには更新しとこうかなと。笑



人生で3回目の飛行機。
1回目は高校の修学旅行。12年前。
2回目はともこがワーホリに行ってた間にオーストラリアに会いに行った時。4年半前。海外旅行慣れしてるきょーちゃんがいたし、ともこに全部アテンドしてもらった。
つまり海外経験は皆無に等しい。
ほっとんど乗った事ないのにぼっちで飛行機&中国へ急遽行く事になるの巻😂





ポケットWi-Fiの手配や、朝のバスの手配、工場へ連絡して現地のホテルや新幹線の手配、旅行会社へ飛行機国際線、国内線の手配。
これだけでも十分成長した気がする。笑




そして当日朝。
寝坊はしてないけど準備に時間掛かって乗る予定だった電車に乗り遅れて結局葛西までタクシー😲
出だしから不安w



バスへ乗って成田空港へ。
あー、そうそうこんな感じだったね。うっすら覚えてるけど何をどうしてどうやって乗るのかわかんなくて全部人に聴くの巻。笑
工場へのお土産買って、スーツケース預けて、ご飯食べて、緊張を誤魔化すために朝からストロング
{4130BF08-14AE-451D-8B1E-D7FF51FE97ED}






そして持ち物検査とか済ませて中に入って免税店でタバコとジャンプ買ったんだけど、ジャンプは免税にならないんだね。笑


{AC27AC9C-6D2F-409C-BF2A-040602196BF5}

{2CE52002-AE44-43CE-81FA-E1CD3A861E9C}




この間緊張止まらなくて一生タバコが止まらなかった…。
そして搭乗してフライト…!
怖過ぎて一切外が見えないど真ん中の席に座ったよ。笑
機内では爆睡して、着陸も死ぬ思いだったけど無事浦東へ到着!





ここでも手荷物いつ返してもらえんの?と思って話し掛けたら日本人の人で安心した☺️



「空港や駅はスリが多いから財布はなるべく人前で出さないで」「空港出たら白タク多いから気を付けて!」とは言われてたけどイヤホン付けてフルシカトで規定のタクシー乗り場で乗れたんだけどイカツイ&超無愛想w
そして案の定運転荒いw
中国は右車線なんだね。オーストラリアは左車線右ハンドルだったけど、人生初の右車線左ハンドル!そしてタクシーは助手席に乗るのが普通みたい。笑
言葉が通じないから気まずい。
ラジオガンガンにかけ始めたんだけど何言ってるかわかんなくて既にホームシック。
そんな時に工場の社長から電話が来て少しだけ安心(>_<) ラジオの音量下げてくれて優しい運転手さん。笑
途中で一瞬道の事で話し掛けられたんだけど何言ってるかさっぱりわかんねーか「OK,OK〜」ってテキトーに流してたんだけど途中でなんかまた言ってて「ここで本当は高速降りるんだけど一般道が渋滞してるから少し大回りしていい?」って事だったみたい。
着いてみたら元々工場の社長に聞いてた値段とあんまり変わらなかったしあんな無愛想なのに良い人だった👍
荷物下ろしてくれたり意外と中国人気が利くやん!



しかーし、虹橋火車駅に連れてって頼んだのにどう見ても空港!
あ、ちなみに連れてってもらう翻訳や、領収書下さい。は職場の中国人の子にwe chatで送ってもらって、毎回それを見せてるのですが「えー!空港じゃん!どうすんのこれ!」と思って急いでその子に電話して、他のタクシーの運ちゃんに話させたら「そこが新幹線の虹橋火車駅で合ってます!」って言われた。恥



しかも困ってる間に中国語や英語で話しかけて来るやつがいて絶対怪しい系で一気に中国怖くなった…フルシカトしたけど。





中国の新幹線(高速鉄道)は、駅に入るのに手荷物検査が必要なんだって!
そして各ホーム毎に改札があって、時間にならないと入れないの。勉強になりました。



しかし飛行機が45分早く着いたので時間を持て余しちゃったので、また中国人の子に電話して受付の女と話してもらって早い時間の新幹線に振り替えてもらった( ^ω^ )
この受付の女がまた無愛想。ムカつくくらい悪態でこれで受付とか中国すげーなって思った。笑
{FBDC756B-AD45-4C3D-94D7-1230D012CE74}

{8C20FA86-8946-4AA6-BD2D-10297FF57771}


駅のホームでこの座席はどの辺ですか?って添乗員みたいな女に聞いたら目も合わせず、口も開かず、笑顔も見せずジェスチャーのみで指刺されて終わり。笑
駅のホームで普通に煙草吸ってるおっさんもいるし、改札に入る前の所の喫煙所でも、喫煙所あるのに喫煙所の真横で堂々と煙草吸ってる人沢山いたし、本当何でも有りなのねこの国。笑


無事新幹線にも乗れて安心。
常州駅に着いたら工場の社長に迎えを用意してるって言われたのに人が多過ぎる…。
そして出る時なんか言われたんだけど何言ってるかわかんないから無理矢理出たら止められて「わかんないから!何⁉︎(もう色々と疲れてイライラしてた)」って言ったら「日本人ですか?珍しい!私達日本語学校の2年生なんですけど通じてますか?」って言われて「あ、出た、お茶の詐欺のやつだ。」とか思ってたら全然違くてここは入り口専用で、出口は向こうですってのを教えてくれた。笑
明らさまに態度悪いのが多いけど、接してみると良い中国人も沢山いるんだなーって思わされた1日目。




工場の方が社名と俺の名前を書いた紙を持ってお出迎えしてくれてたんだけど、紙逆だから!笑
日本語通じない方なので全然話せなかったけど、
なんかやっと出迎えてくれる人がいて、困ってもどうにかなるしここからが仕事なのに変な達成感で泣きそうになった。笑

工場まで車で連れて行ってくれたんだけど、常州は上海と全然雰囲気違うんだね。
高層マンションも多いんだけど、本当にボロッボロの平屋なんかも多くて郊外感が漂ってた。
そしてバイクの運転が怖い!
幼稚園児くらいの子供を2人乗せて3ケツしてる人や、歩道をスクーターで普通に走ってる人、大通りでも平気で車道渡り歩いてる人。
この国にはルールがないのか…



工場着いて社長とやっと会えて打ち合わせ。
本当は工場視察させてもらいたかったんだけど、打ち合わせ&俺もお客さんに連絡や会社に指示とかしてたら工場閉める時間になっちゃった(´Д` )



工場は見れずだったけど食事に連れて行って頂いたけど最初のビール以降紹興酒と白酒一生飲まされるってゆー。笑
朝空港で食べた以来食事してなかったからペコペコの状態だったからお茶と水もガブ飲み。笑
日本語話せるのは社長だけなんだけど、取引先の方なんかも来て頂いて、みんな本当に良い人達で良かった!
{BA1A7FBF-91F1-4375-833C-8135BAABCF0A}



ホテルまで送ってもらってる間に夜の常州の繁華街みたいのも見れて面白かった!




そしてホテルで社長と別れて部屋に行ったら入れない😱
違う部屋の鍵渡されてたみたい笑
本当トラブルが多い国だわ〜




部屋入ったら凄い立派な部屋!
{9AF27429-5845-4143-9781-2AF00E7C7BE1}




しかもルーム内に電動コ◯クリング販売してんのw
{D018E574-0236-452F-BD33-1049D0223F41}





色々カオスで疲れた1日でしたぁ

ぬふふふふー




ホテルを出て、加賀温泉の唯一の観光地?笑 を探索
{40C15EDF-A80C-4F22-A050-B2B76378B9CA:01}

{710EBE10-794F-46D5-A4BE-25E5BBC23869:01}




顔ハメパネルで遊んで
{9D3D9980-A064-43F9-8EEF-FC4B0D08F10C:01}

{15B66D57-AAF5-454B-A626-9F99F31D4165:01}




またもやおばショットして
{67BC9796-3FB0-4439-95E4-69B6B5A59AE8:01}




金沢出て、東茶屋街^o^
双子ちゃんコーデかってw
{CE82474D-CBB2-4FC0-BEFE-1F85F95A9ABE:01}





この店のネーミングが甚だ気になった。笑
{051A4449-3011-4D3C-A5C8-5206BD934495:01}






市場へ移動してお昼ご飯( ^ω^ )
生物食えないけど天丼超うまかったー✨
{413160A2-48C1-4377-AC34-D04C22052CAD:01}





そして駅周りでお土産買って、ついにサヨナラ金沢
{45C76E84-035A-4D83-8A31-1016C4A25123:01}





長い様で気付いたら本当にあっとゆーまだった金沢旅行!
名古屋の一生飲み旅行とはちょっと違った感じだけど楽しかった( ^ω^ )♪
来年どこ行こうかー。笑