64.7kg

昨日のうどん&チャーハンの禊で今日は主食抜きデーです照れ

ピンクハート朝 

豆腐茶漬け
ゆで玉子
ブロッコリー

イエローハート

サラダ
白身魚のソテー冷凍のレンチン
高野豆腐とたまねぎの卵とじ(エリスリトール)
豆腐とワカメの味噌汁

グリーンハート間食
アンパンマンチョコを子供から2個もらう
うちのこは1人っ子なので好物をわけてくれた時はなるべく喜ぶ

ブルーハート
味噌汁とサラダたべたあとに

無糖ノンアルと油揚げピザ(明太子)

美味しかった~

今日も育児の愚痴です

自分のお腹からひねりだした子供の愚痴です
正解には育児キャパオーバーの自分への怒り

最近息子はひとり遊びも滅多にしなくなり
庭遊びも5分で終了したり
後追いが凄くなったり

もう少しで保育園いくこと分かってるのか?ってくらいべったり

魔の2歳児(イヤイヤ期&自分でやりたい期)で

ちょっとでも気に入らないと泣き崩れ

ひどいと癇癪

今日は癇癪で吐くほど(癇癪中は抱かれるのも声掛けも嫌がるのでひたすら見守る、としゃ物はすぐ拭く)

昼寝しても寝起きは最悪でやっぱり癇癪

私がキッチンに立つとキッチン台と私との間に入り込み
抱っこ抱っこコール


子供が欲しくて欲しくて
不安でたまらず婚約してすぐに不妊外来を受診
幸いタイミングで妊娠

息子が受精卵のときから冷やさないように温めすぎないようにと過保護でした
世界一大切な存在

 切迫早産で出血するたびに信じてなかった神様に祈った

で産まれてみると本当に可愛くて寝顔見ては泣いたり
車に乗せて事故にあったらと思うと怖くてたまらないってママ友に相談したら
「それじゃどこにも行けないよー(笑)」
と笑れた(笑)

なのに

息子が赤ちゃんのとき毎日思うことは

「寝てほしい」

寝ると落ち着いた嬉しかった

でも気づく

こんなに寝てほしいと言うことは
起きてられると困る?
居ないほうがいい?

起きてても私に自分の時間をくれるならいいのにって思う
そう思うなら何故産んだ?と自問自答する
「子供がいると笑う時間は多いから」と今は答えるけれど
子供が30歳になってもそんなこと思うのだろうか

そんな私には自己犠牲の精神が欠けている

母親も人間なんだから当たり前だけど
私のように二人目は無理だと確信して旦那さん(旦那さんは経済的理由)と決める人は少ないはず

みんな陣痛を忘れて
育児の苦悩も薄れて
また赤ちゃんほしいって思えるのに

私また妊娠したら

悪阻のなかの育児いやだ
切迫早産いやだ
入院中に子供預けるとこない
妊娠中の不安いやだ
陣痛いやだ

ワンオペで二人育児なんて嫌ー

上の子可愛くない症候群いやー(うちの親が私にそうだった)

イヤイヤ期は私の方じゃん(笑)

そんな母親に向いてない私に天罰か

オムツを洗濯機で洗ってしまった

お風呂のとき子供が自分でオムツを脱ぐんだけど
いつも洗濯カゴに入れちゃうから気を付けていたのに

今日はバタバタしていて
 
つい!

ポリマーだらけの洗濯機の前にへたり込むと

床に黄色い水たまりがアセアセ

どうやら子供がお風呂あがりにやりよった

スマホで洗濯機 オムツと検索しようしたら

バシッと子供にスマホを跳ね除けれる

ムキーイライラ

怒りはしないけど力抜ける

その後は子供の抱っこ抱っこコール

押さえつけて泣かれながら歯磨きして寝かしつけましたチーン

子供が保育園に行き出したら楽になると言われ続けてきたけれど
結局仕事のときしか預けられないんだから楽も何もないんじゃないか
幼稚園とは違うんじゃないかと思う今日このごろ