はじめての発熱 | 冷静と情緒不安定のあいだ

冷静と情緒不安定のあいだ

2013年生まれの男の子のママ。40歳、フィリピン・マニラで二人目治療はじめました。


昨日のお昼前、Nurseryからお迎え要請。


急いで駆けつけると(タクシーで10分弱)、
あれれ?意外と元気なムスコ。


先生曰く、熱を測ったら100Fだったから、と。


摂氏と華氏の換算がすぐにできず、
とりあえず、家に連れて帰りました。
(ちなみに、100F=37.7℃でした)


午後は、いつもより元気はないけれど、
それなりに遊び、夕方の離乳食も完食。


夜になると、身体も熱くなり、
ぐずぐずし始めて…結局、夜の間は、
37.5~38.5℃の間をうろうろ。


1~2時間おきに起きてぐずぐず
→おっぱい→何とか寝てもらうを繰り返し、
朝はそれなりに元気に奇声を発し、
離乳食もしっかり食べました。


突発性発疹ではないと思うんですが、
顔、特に目の下あたりに赤いぽつぽつが…。


今日はNurseryもお休み、
私も午前休を取って家にいますが、
この調子なら午後は仕事に行けそうです。


とりあえず快方に向かいますように~。


最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。