気がつけば、出産予定日まで50日を切りました。
先日、睡眠の質が落ちている、と書きましたが、
相変わらず、夜、トイレに起きた後、
もう一度、眠りにつくというのが難しくて困ってます。
最近は、胎動も激しくて。
足癖の悪い子なんだろうか、と気になるくらい。
さらに、追い打ちをかけるかのように、
お腹が大きくなるにつれて、トイレの頻度が
増えてきてしまいました…。
膀胱と子宮がせめぎあうと、
お腹が固くなってしまって、かなり不快なんです。
尿意を感じて、というか、お腹が固くなってきて、
トイレに行く、という方が正確かも。
あと、お腹の張りもでてきたように思います。
一番恐れているのは、この国で早産になることなので、
分娩時と産後の体力不足を懸念しつつも、運動はもちろん、
立ち仕事も控えています。
張ってきたかな、と思ったら、
横になるようにしているのですが、基本、寝不足なので、
そのまま1~2時間寝てしまうという。
日本に帰ったら、Dr.に相談して、
できるなら身体を動かしたいなあ。
お腹とバランスを取るようにお尻も突き出ている
自分の姿を鏡で見るたびに、幸せを感じなくもないですが、
可笑しい気持ちの方が勝っています。
だって、本当にアンバランスで不格好。
なんかアヒルちゃんみたいだな~、と思ってます。
美しいからはほど遠い(苦笑)
こんなにも身体が変化しているんだから、
不快症状がでても仕方ないよね、と自分を励ましてます。
それにしても、この体型、本当に元に戻るのかな?
妊娠前のパンツがはけるようになるとは思えないです…。
最後まで読んでくださってありがとうございました。