32w0d 今日から9ヶ月! | 冷静と情緒不安定のあいだ

冷静と情緒不安定のあいだ

2013年生まれの男の子のママ。40歳、フィリピン・マニラで二人目治療はじめました。




今日から妊娠9ヶ月。


当地で早産になっても、助かる可能性が高くなる
32wまで来られたことが、本当にありがたいです。
テテ、よく頑張ってくれたね~。


この週末は、祝日がありlong weekendで、
国内外の旅行に出かけている友人も多いですが、
わが家は家でダラダラ~。


安定期、そして特に妊娠後期に入ってから、
時間が飛ぶように過ぎている感じがします。


日本への帰国も間近に迫りました。


にもかかわらず、
未だに入院準備が終わっていない私…。


今週末の目標は、


・パジャマと産褥ショーツの購入
(&母に洗濯をお願いする)
・日本に持ち帰るものを確認、整理する


と宣言したら、タマ夫君に、
「ちっちゃい目標だなー」「4連休なのにー」
と言われちゃいました。


確かに、ちっちゃい目標ですが、
もう連休3日目だし、着実にこなさないと。


いや、そもそも、働いていないから、
連休とかもあんまり関係ないけどね…。



パジャマは、結局、気に入るものがないので、
いわゆるマタニティパジャマは1組だけ買うことにし、
あとは前空き授乳ワンピ+今、来ている家着パンツを
(Non-maternityのもの)を合わせることにします。


そうすれば、産後も活用できますしね。


産褥ショーツも通販で買う予定ですが、
それだけだと送料がかかってしまうので、何か他に、
必要なものがないか、探さないとです。
無駄な買わないように気をつけないと…(苦笑)


今日も読んでくださってありがとうございます。