16w0d おかげさまで! | 冷静と情緒不安定のあいだ

冷静と情緒不安定のあいだ

2013年生まれの男の子のママ。40歳、フィリピン・マニラで二人目治療はじめました。



今日から安定期とよばれる16wに入りました。


8wとか9wの頃は、つわりもひどかったし、
安定期なんてすごく先のことだと思っていましたが、
過ぎてみれば、あっという間でした。


13w頃から、気持ち悪くなったり、
実際に吐いたりすることもほぼなくなりました。


食事については、食欲ももどってきて、
ほとんどのものを食べられるようになってきたし、
体重も妊娠前に戻りました。


ただ、胃が小さくなったのか、すぐに満腹に…
お腹がすいたら、こまめに食べるようにしています。


今のところ気になる症状としては、


・疲れやすい
でも、こんだけ毎日暑いと、妊娠していない方でも
かなり疲れるんじゃないかとは思うんですけど…。
一日に一つの用事をこなすのが精一杯という感じです。


・やや便秘気味
妊娠前は毎日だったお通じが、今は隔日でしょうか。
お腹の張りなど不快症状はないので、とりあえず放置。

つわり中は、数日に一回だったので、改善はしています。
食べられなかった玄米を食べられるようになったことで、
お通じが戻ってきた気がします。


・低置胎盤
先週末以来、茶オリは出ていません。
無理のないように、というのは心がけていますが、
普通の日常生活を送っています。
(家事なし、移動は車なので楽させて頂いてますが…)


・お腹がでてきました!
これは、症状ではないですが…私はもともとやせていて、
お腹ペタンコだったので、すごく出てきたような気がします。
が、周囲の方からは、お腹全然でてないね~、と言われます。
4ヶ月半ば頃から、オイル+クリームでケアしています。


あとはいたって元気!ありがたいことです。


低置胎盤のせいで、運動などができないのは残念ですが、
引越しプロジェクトがありますからー。


サービスアパートメントから一軒家への引越しなので、
家具や家電、リネン類なども買い足さなければばらず、
やること盛りだくさんです。


素敵な家具を探したり、
いくつかの家具はオーダーするつもりなので、
デザインを考えたりするのも単純に楽しいし、


ここを子供部屋にして、こんな家具をおいて、
カーテンは何色にしようかな~、とか考えるのも、
もちろん楽しいです。


タマ夫君と、新居のことを話すとき、
既に計画が子ども中心になっているんですよね。


私たちび人生も、新たなステージにはいっていくんだ~、
と感慨深い。ありがたく、そしてしあわせなことです。


残りのマタニティ期間も、無事に過ごせますように。


最後まで読んでくださって、ありがとうございます。