D3 マーベロン服用後のリセット | 冷静と情緒不安定のあいだ

冷静と情緒不安定のあいだ

2013年生まれの男の子のママ。40歳、フィリピン・マニラで二人目治療はじめました。


マーベロン服用後のリセット時は、
経血量が少なくなるという記述をどこかで見かけました。


私の場合、いつもと変わりない感じです。
むしろ、いつもよりやや出血旺盛といってもよいかも?


漢方の先生に教えて頂いたところによると、
過去のホルモンバランスから推測するに、私の場合、
子宮内膜が薄そう→経血量少なめなので、
ピルのおかげで子宮内膜が厚くなったのかなあーー。
(あくまで私の推測)


来週からの一時帰国時に漢方も追加処方してもらうので、
このあたり、また先生に質問してみたいと思います。


実は、今週はじめから体調を崩していました。


ここ1ヶ月、仕方ないとはいえ外食つづき。
ケガをして、まともにエクササイズもできていなかったので、
食生活や運動の大切さを実感しています。


ホルモンバランスは大事なんだと思いますが、
それだけに注目するというより、身体全体のバランスを
大切にしていきたいなー。


いよいよ明日は、キッチン付のアパートに移ります。
まだ食材や調理器具が届いていないので、本格的なお料理は
一時帰国後になってしまいますが、それでも楽しみ~!


流行に乗り遅れてますが、タジン鍋も買いましたし。


メイドさんにも来て頂けることになったので、
(日本の主婦の皆さま、楽させていただいて申し訳ございません…)
こっちの市場での生鮮食品の買いものやこっちのお料理など、
色々教えてもらえるのも楽しみです。


日本語と英語しか話せない私。
日本語も英語も話せないメイドさん。


どんなコミュニケーションになることやら…笑


最後まで読んでくださってありがとうございます!