何とか気力を振り絞って授業に行き、その後、
鍼に行ってきました。
いつもは歩いていくんですけど、今日は寒かったのと、
体力的に30分も歩けそうになかったので、バスで。
いつものお手当+のどの炎症をおさえる鍼として、
腕(外側、肘のあたり)と手のひら(中指の付け根)に
鍼とお灸をしてもらいました。
が、手のひらのお灸は、あまりの熱さにギブアップ!
腰(というか、ほぼお尻)がものすごい凝っていました。
これは、熱で寝ているときもずっと気になっていたので、
すっきりできてよかったです。
来週がいよいよ、週2で通う最後の週、
再来週から帰国までは週1のペースで通うことになります。
ところで。
今日は、マスクをして学校に行きました。
これからファイナルで大事な時期なので、
周囲の人たちにうつしたくないというのもさることながら、
自分もこれ以上、かぜ菌をもらいたくなかったので。
アメリカ人のクラスメイト達には、
「タマ子ってば、とーっても日本人ねー」
「みんなに配慮して偉いわー。アメリカ人なんて、
咳やくしゃみをするとき、Excuse meとか言いつつ、
口すら押さえない人も多いのに」
とほめられました。
道行く人々には、奇妙な目でじろじろ見られました。
5歳くらいの男の子なんて、私のことガン見しすぎて、
つまずいてましたもん。かわいそうに…。
そして、鍼の先生には、
マイケル・ジャクソンみたい!
と言われました。
はて…マイケル・ジャクソンってマスクしてましたっけ?
確かに、アメリカでマスクしてる人って、
病院以外でほとんど見たことないですね…。
なので、インフルエンザや花粉症の時期の日本に帰ると、
かなり違和感を感じます。みんなマスクしてる!って。
今晩は、学校のフォーマル・パーティーですが、
もちろん、マスクしていくつもりです。
使い捨てだし、みんなにメッセージでも書いてもらおうかな?
最後まで読んでくださってありがとうございます!