JR大分駅前で
おおいた光のファンタジー
の点灯式が行われ、
2023年2月14日まで
続くそうです。
個人的には
日本全体の国力と経済を
回復させるため
様々なイベントを
もっと実施すべきだと
思います。しかし、
この光のファンタジーは
OKなのに、一般家庭や
企業に向けて節電を
要請している、つまり
電気を消せと政府が
NGを突きつけている
現状に対し、
基準が不明瞭であり
矛盾が生じていると感じます。
それに当日は多くの人が
来場し、密・密・密・密・密に
なっている様子をSNSで
みました。
大分市の医師会は
危機感強めているとの事。
この光のファンタジーには
何も提言、注意喚起
しないのでしょうか。
不思議です、私には
基準が分かりません。
本当にここ最近
矛盾ばかり増えていると
感じます。
ほんの少しでいいので
立ち止まり、熟考とまでは
言いませんが、
どうなんだろうと見つめ、
考えれば気付ける事が
多いのですが
スルー・・・・・
誰かが言ってくれるだろう
やってくれるだろうと
待っているのかもしれません。
じゃあ私が❗️
と言える人が少しでも
増えればいいなと
この報道を見て
感じました。