韓国ソウルの

事故で多くの方が

亡くなりました。

 

ご冥福をお祈りします。

 

 

 

不幸な事故で

亡くなられた、

その事は事実であり

残念ではありますが

もっと他に

報道すべき事は

無いのでしょうか。

 

この事故に関しては

隣国の韓国で起きた事、

多くの方が亡くなった事、

事故内容が凄惨である事、

国外で日本人が亡くなった事

といった様々な印象が

強く残ってしまい

多くの人がこの事

ばかりに気を取られる、

といった事態に

ならないかが心配です。

 

 

決してこの事故や

亡くなった方々を

軽んじている

訳では無いのですが

FACT FULNESSにも

あるように

人間は印象的な事に

惹かれてしまう

性質を兼ね備えています。

 

韓国で150名以上の

方々が亡くなった。

確かに印象深いですが

それ以外にも日々

国内外にて様々な

要因で亡くなっている

方々がいます。

そうでなくとも

難病で苦しんでいる人や

多くの困難を前に

絶望を感じ、

悲観している人が

いるはずです。

 

 

特に日本の報道は

悲しげな音楽や

テロップ、雰囲気で

助長する傾向が強く

物事を客観的に

冷静に見れない

状況があると

私は感じます。

 

この韓国の事件を

軽んじるのではなく

といって、こればかり

報道するのでなく

多方面に目を向け

何が重要なのかを

冷静に捉えていく

良い機会に

すべきだと感じました。