10月5日より

大分県の最低賃金は

《 854円 》に

変更されました。

 

 

私はそれより減税して

可処分所得を増やす事が

重要だと考えますが

行政側はその思わない

ようです。

 

因みに計算してみましたが

時給で働いている方々は

 

854円 × 160時間 = 136,640円

因みに年収なら160万円ぐらい。

 

ここから税金が控除され

 

手取りは131万円。これを

12で割って毎月手元に残るのが

109,166円となります。

 

実家暮らしならまだしも

一人暮らしなら本当に

カツカツな生活になるのは

容易に想像出来ます。

 

ここまで考えた上で

最低賃金の変更や

減税を検討しているのか❓

 

まぁ、していないでしょうね。

 

大分県に限った話では

ないですが、最低賃金が

更新された事をドヤ顔で

会見されても実態は

然程変わってないですよと

この一覧を突きつけて

やりたい気持ちが

湧いてきます。

 

 

各種税金が正しく使われ

我々が恩恵を感じる事が

できる世の中なら

良いんですが、とても

そうは思えません。

 

もっと明るい世の中に

なれば良いのにと

この報道を見ながら

感じました。