キャンプ動画繋がり❓なのか
面白そうなサムネだったので
釣られてみました。
実は数ヶ月前から
このチャンネルの動画は
見てまして、とても真似できる
規模感では無いので
憧れの眼差しで眺めています。
料理がダイナミック、
これを売りにしているんでしょうが
それと同じぐらい、動画の後半で
出てくる子供達への振る舞いが
とても心を打たれます。
今、日本も食の貧困・子供食堂が
クローズアップされています。
その行為自体は否定しませんが
その場凌ぎの対応な気がして
なりません。
それに、何か他人行儀な様相に
見えてしまいます。
私自身、食べる物が無く
他人の家に行って
ご飯を食べたりはした事は
ありませんが、昔は
「おせったい」と言って
時期になると、各家庭を回って
お菓子を頂ける風習❓
イベント❓がありました。
そんな感じで、お腹が空いた人、
子供に限らず地域が支援できる
ような、昔の日本に戻れないかと
考えてしまいます。
ただ残念な事にモラルの低下や
コミュニケーション不足によって
あの頃のような
「良き日本」に戻るのは
非常に難しいとも感じます。
もっと遠慮せず、
何かあったらお互い様
という気持ちでももって
接する事ができる
世の中になる為に
自分に何が出来るのか
自問自答してみようと
思います。