先週に引き続き、参政党の

街頭演説があるとの情報を得たので

行ってきました。

 

※ これは前回のブログ

 ↓ ↓ ↓

 

様子をtwitterにアップしました。

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

※ 因みに私は参政党支持者ではありません。

政党政治ありきな現状を

否定している人間なので

どこの政党も支持していません。

----------------------------------

 

 

内容を聞くと、信念や熱意は

伝わってきました。しかし

他政党も同一ですが

支持者や理解者、

党員に対してのみ

訴えかけている感じが

拭えません。

 

例えば、参政党の関係者の方が

冒頭に話していた内容で

 

「 家族は全員ワクチン接種

 していません! 」

「 妻以外は 」

 

それ全員じゃ無いやんと

突っ込みたくなりましたが

それは置いといて、

続いて、YouTuberの

野中しんすけさんが

発言された内容も

 

「 ワクチン接種の数値が

 改竄され、2回接種者の方が

 感染率が高くなっている 」

「 この件は厚労省も認めた 」

 

といった事を言われてました。

 

ワクチンが問題な事は

私も分かってます。

でも、下記のように

国民の約60%は

3回目接種が済んでいます。

 

 

そういった中で、

今更ワクチン接種していません、

とか

発表された数値が改竄されてました、

とか

言われても、

もう射っちゃったし

どうしたらいいの❓

そんな事言うなよ❗️

 

と、接種済みの人はならないでしょうか。

 

 

コロナの件、ワクチンの件を

問題提起する事自体は

とても素晴らしい事であって

今後の日本だけでなく

世界でも取り組むべき

重要事項です。

 

ではどうするべきか❓

 

ワクチンの件で言えば

接種した人も、していない人も

同列に扱い、訴えかけ

「 今後どうするべきなのか 」

を一緒に考え、行動すべきだと

思います。

 

そんな甘い考えでは通用しない、

そう考える人もいるでしょうが

接種済者が60%、2回なら80%を

超えている事実は変わりません。

 

だったら射ってない人は

今後も接種しないようにする、

射ってしまった人は

現時点で体調に問題が無くとも

今後何かあれば政府が

責任を持って対応する事を確約する。

 

既に体調が悪い、もしくは

亡くなってしまった方に対しては

それ相応の補償を行う等

当たり前の事を伝えるのは

どうでしょうか。

 

 

文章にするのは中々難しいですが

決して参政党の方々が言っている事を

否定や非難しているわけでは

ありません。

 

素晴らしい事もたくさん

発言、提言されているので

もっと多くの層に対して

訴えかけるべきだと思いますし

その層こそ、接種済みの方々な

わけですから、聞いてもらえるような

下地を構成したら、より支援者は

増えるのではないかと感じました。