先月同様、下記「 大人塾 」に
参加してきました。
http://www.oct-net.ne.jp/ogatauro/otokotop.html
内容は「 ロシア 」の学生が
使っている教科書から
歴史を読み解くというものでした。
とても勉強になりました。
そんな中で
後半に差し掛かった際の
スライドが
『 一番のポイント 』
だと感じました。
思考停止というキーワード
・誰かにお許しをいただく
・決まり事だから
と従う前例主義
・指示に従ったから
責任は指示を出した者にある
・責任を回避するために
責任者を明確にしない
・責任を回避するために
事前に自己責任で
あることを強調する
・忖度しない者は
集団から排除する
思考を停止し
愚集団に従う
全てが今の日本をあらわしている
そう感じました。
特にコロナ禍以降
如実に思考停止している
人間ばかりだなと感じます。
とはいえ、その状態を維持
継続してしまえば
日本という国は
滅んでしまうかもしれません。
では思考停止にならない為には
何をしたらいいのだろうか❓
と考えた時、直ぐに思いつきました。
先ほどの事例の逆を行えばいい。
内部統制は遵守しつつ
誰かに許しを得るのでなく
何事も挑戦してみる。
今まではそうだったから
ではなく、時代に則した
新たな例を創り出す。
責任は指示者だけでなく
行動した者にも課される
という自覚を持つ。
何か事を進める時は
責任者とリーダーを
明確にして実施する。
何か問題があった際
責任は誰が取るべきか
事前に綿密に協議する。
忖度せず反論であっても
遠慮せず発言し言葉の
意図を熟考する。
思考をフル回転させ
新鋭集団を自ら作るか
同等のコミュニティ等に
参画する。
これで解決だと考えます。
まぁ、言うは易し
行うは確し、というぐらい
実際に実行に移す事は
大変難しいとは思いますが
少しずつでいいので
考えを増大させ、
何かのターニングポイントで
動き出して欲しいなと
大人塾に参加、
聞きながら思いました。