数有るキャンプグッズの中で
いつか買おう、いつか買おうと
思いながら躊躇していた
『 鍛造ペグ 』
を、ついに買ってしまいました。
色は上段の写真と同じピンクにしました。
今までキャンプしていて、
タープだったり、テントだったりを
設営する時、付属のペグを使っていました。
すると、アルミなので軽くて良いんですが
強風の時、短いのもあって抜けてしまう事が
何度かありました。
その度に、いつかペグは買おうと思いつつ
先延ばしにしていたんですが、
先日かわせみ公園に行った際、
ガチキャンパーさんが
良い音でペグを打っている、
その音色で
「 よし、買おう 」
と購入を決意しました。
金額は3,600円ぐらいなので、
そんなに高額では無いんですが、
ペグ自体は持っているし、別にいいや・・・
その気持ちがズルズルと今まで
引っ張ってきたようです。
キャンプに限らず、例えば夏場とかで
出かけた際に、タープを張って日陰を作るとか
そういった場合にもペグは使うだろうから
持っておいて損は無い。
それにメチャクチャ丈夫なので下手したら
一生物かもしれないので、強風で抜けたり
曲がったり折れたりしない、その面でも
精神衛生上、ストレスを感じないので
良いのかと思ってます。
虫、特に蚊が出てくる前に一度は
一泊でキャンプしたいなと考えてます。
どこに行こうかな❓