ガソリン価格の高騰に伴い、

政府が抑制策を発動しました。

 

 

が、しかし❗️ 案の定… な結果に、、、

 

・5円補助と言っていたのに

3.4円 』❗️

・在庫があるから価格反映まで

1〜2週間 』かかる❗️

・抑制策周知の為の事務費が

20億円 』❗️

 

個人的にはこの事務費が

一番ふざけていると思います。

そんな事しなくても多くの国民が周知しているし

いちいち言わなくていいから

黙って価格を下げたらいいだけ

そう考えます。

 

 

多くの方が言ってますが

暫定税率を撤廃するとか、

二重課税にさせないとか、

誰が見てもそうすべきな対策が有るのに

政府はどこ見てんの❓って事ばかり

敢えて実施してます。

本当に【 棄民政策 】だと感じます

 

 

大分県も今日から「 まん防 」がスタートします。

より収入が減るであろう中で、

この抑制策の実施は

流石に呆れて物が言えません

しかし、九州はまだマシかもしれません。

東北や北海道の方々は灯油も消費します。

より厳しい状況になる事が予想されます

 

そろそろ国民も我慢の限界に近づいているのでは

無いかと思っているのですが、相変わらず

どの選挙の投票率も低いままです。

 

 

一度痛い思いをしないと

気付かないんでしょうか❓

結構多くの方々が

今のおかしさ違和感に関し

提言しています。

知らなかったとか、

教えてもらってないとか

後から文句だけは

言わないで欲しいと思います。