本日、前回衆議院選挙に出馬していた他都道府県の方と

お話しする事ができました。その方も残念ですが落選されましたが

twitterやその他で活動状況を

拝見していてのある方だと思っていました。

 

約30分程度話しましたが、特に感銘を受けたのが

自分自身を知っている事

政界で自身が行うべき事

信念を持ち行動を変えない事

この3点でした。

 

意見の述べ方や表現の表し方は様々ですが、

今の国に対し、政治に対し危機感を持って取り組める方

まだまだ居る事に嬉しく思いました。

 

また、急なオファーにも関わらず依頼を受けて頂けるのも

私自身の行動結果である立候補

大きな意味があったと思えました。

おそらく何も行動せず、いきなりメールを送っても

無視や断られる事が多いと思いますが、衆院選に立候補した事

twitter等で公明正大に自分自身を表現出来ている事

信頼をおいて頂いていると勝手に考えてます。

 

また、来週も別の方と日程を調整しお会いする段取りをとってます。

SNSだけでなく実際にお会いし、

話を行いコミュニティを拡げていき

今後の活動ベースに繋げれるよう

継続していきます。