会社員時代、下記動画を良く紹介していました。
🟠 Jia Jiang: 100日間拒絶チャレンジで学んだこと 🟠
https://www.ted.com/talks/jia_jiang_what_i_learned_from_100_days_of_rejection
内容は
『 世の中や他人は自分が思っている程拒絶しない 』
という事を実体験をもとにプレゼンされています。
私自身、考え方にネガティブな部分が強く有り
自分に自信が無い部分も多分に有ります。
それもあってかこの動画は時々見返し、
自身の後押しとして活用しています。
今回この動画の事をブログに書いた理由は
とある方にお会いできないかオファーしたところ
快諾頂けた為、嬉しくもあり多くの方に
知って欲しくて書き出しました。
お会い出来るだけで、私が考えている事や提案内容を
聞いて頂けたわけでは無いのですが、
今までの自分なら
提案するだけでも躊躇い、
何も変化は無かったと思います。
特に会社員時代は
決められた事を
決められた日に
決められたように行えば
お給料を貰えてました。そういった敷かれたレールの上を
歩くだけで良かった自分がより凝り固まって
自発的行動が出来なかったのが
今は変わりました。
大きく『 生き方 』が変わりました。
何がきっかけなのか? は幾つか有りますが
大局的に見れば世の中のおかしさを実感している事と
個人的に見れば会社員を続けていても大きく成長は出来ず
いつまで経ってもコンプレックスが解消されず、そのまま
生きていく事に我慢が出来なくなった事に起因する
かなと考えてます。
正直いって会社員時代より厳しい状況は続いてますが
様々な体験を経て、苦労はあれど成長も感じてます。
今の状況を選択した自分を労ってやりたいですし
いつか成功できたら、この苦労した日々も
良かったなと思えるはずです。
そうなるよう努力を続けます。