今後の政治参画に関して、文章やマインドマップだけでは伝わり難いと考え
twitterでフォロー頂いている方に漫画で表現出来ないか、お願いしてみた。
すると、かなり無理な内容にも関わらず 検討頂けました!
しかも改善内容まで提案いただき、本当に嬉しかったです!
大凡のタイムラインとして、
① コロナウイルス蔓延前の日本
→ 特に大きな問題も無く、生活に著しく困る事は
無いが良くなる兆しも見えないし、感じない
② コロナウイルス発生後の日本
→ 未知のウイルスで命が脅かされるのではないか
という不安を感じる日々を過ごす
③ コロナウイルスに対策する日常
→ 感染対策は何をすればいいのか大凡わかったが
生活様式が大きく変化した
④ 閉塞感のある日々を過ごす日常
→ 国や政府、医療機関の提言通りに過ごすものの
元の生活に戻れず
⑤ 国の提言は本当に国民の為なのか疑問を持ち始める
→ ワクチン接種や感染対策を徹底する人もいれば
マスクも着用せず好き勝手行動する人もいる
⑥ 国と政治を変えていかなければならないと気づく
→ TV報道だけでなく、SNSでも政治に関する
話題が増え変える必要性を国民が持ち始めた
⑦ 変える手段は選挙だが詳細が分からない
→ 変えるために政党や政治家が訴えかけるが実態に
即していない為、賛同出来ず選挙に行かない
⑧ だったら国民みんなで決めればいい
→ 国民が望む公約を国民で創り、それを掲げて
立候補する人が日本全体に現れる
こんな感じでお願いさせていただきました。⑧だけが具体的で無く、
描くのが難しいとの返答を頂きましたが、実は私個人として
⑧が起承転結の「結」なのでそこを重点にしたいと考えてます。
とは言え、見ず知らずの人間からいきなり依頼された事に対して検討頂ける
SNS社会に光を見ました。明日以降も様々な方に対して
相談や依頼をさせて頂き少しでも日本が良くなる為の行動を行なっていく、
その気持ちが強まりました。
下段に依頼させて頂いた方が描かれた『 選挙の重要性 』を
説いた漫画を貼っておきますので、ご覧ください。