私だけ?
気にし過ぎ?
間の悪さが本当に気になります。
例えば、
・駐車場に車を停め、降りようとしたら隣に車が来る
・帰宅途中殆ど車来ないのに一番狭いところですれ違う
・レジに並んだら自分の列だけ手間取る
・右折レーンに行ったら自分の前の車まで行ける
究極に間が悪かったのは、靴の乾燥‥
子供の靴が大雨でびしょ濡れになった時、翌日必要だからという事で
乾燥機に向かいました。仕事終わり且つ残業だったので深夜1時ぐらいと
相当遅かったのですが、某コインランドリーの駐車場に近づいた時
100㍍ぐらい先に1台の車が走ってました。するとコインランドリーの
駐車場に停車し、乗っていた方が靴を持って降りてきました。
そして靴専用の乾燥機に入れていました‥
それ以外に利用者はおらず、私とその男性だけ。深夜の1時に
周辺にコンビニが1軒ある程度の田舎で、お互い靴だけ乾燥させるのが
被るもんでしょうか???
致し方ないので、やや市街地にあるコインランドリーに向かい
乾燥させましたが‥
この「間の悪さ」が自分だけなのか?
物凄く疑問です‥