2021年 8月 28日

ドローン

東京オリンピックで複数体のドローンが様々な模様や形を描き話題になりました。

テクノロジーの発展を垣間見た瞬間ですが、その一方でアフガニスタン情勢が悪化し

アメリカ軍が無人ドローンでテロ集団の数名を殺害したと報道がありました。

ドローン自体は問題ある物でなく、今まで見えなかったところが見えたり、

新たなる可能性を探るツールとして今後必要になってくるはずです。しかし

その精度から軍用に転化され、殺人兵器となってしまう。今後、戦争が拡大したら

日本も戦地になる事は十分考えられます。銃やその他兵器から身を守る事が

今までの対策でしたが、これからは何が何処に潜んでいて危険因子になるか

分かりません。そういった世界にならないようにする為にも教育格差の是正と

正しい情報社会の構築を少しずつ進めていく必要があります。どうしても

そういった対策は時間がかかり、効果や結果が直ぐにわかりません。そうなると

諦めてしまいがちですが、きっと何処かに成功している部分があり、人の成長を

感じ取れる日がくるはずです。その積み重ねを経て継続し、世界が変われるよう

自分に出来る事を精一杯行います。