2021年 8月 5日
RSウイルスの流行
乳幼児が重症化しやすい「RSウイルス」が流行しているとの報道がありました。
例年は秋ごろに流行するようですが、今年は6月下旬に報告数が急増、過去の年の
流行ピークを超えました。感染しても多くは風邪症状で済むらしいですが、
中には重い肺炎を引き起こし、命にかかわることもある恐ろしいウイルスです。
RSウイルスだけでなく、他ウイルスも台頭してくる可能性があります。昨年は
感染対策を多く講じた事でインフルエンザの罹患数は減ったようですが、ある意味
ウイルスと人間は共存関係でもあるので、耐性を兼ね備えた新型がコロナのように
出てくるかもしれません。そもそもウイルスは冬に流行するものが多く、コロナも
昨年末に増大しました。本日も東京で5000人を超えるPCR陽性者が出たようですが
そこばかり気にしていると足元をすくわれる可能性があります。脅威となるのは
コロナだけでなく、病気だけでなく、様々なところに潜んでいます。目の前の事
以外にも気を配りながら生活に臨む必要があります。