今についても並行して書いていこうと思います。
前の出産から一年開けて
現在はレインボーベイビーを妊娠しています。


しかしまぁまたですよ。
今回もですよ。


頸部浮腫の指摘!!

またかよ。って思いましたよね。💦
もう2度はないと思っていたので💦
先生に聞きましたよ!

「2度指摘される人いますか?」

「かなり稀ですね💦」

ですよね。分かってましたとも。
2回目ともなれば大丈夫かなとか思っていたけど
やはり1度目があったからこそ
より大きな不安ですよね!

羊水検査についても説明されました。
私の場合は浮腫が3.04mmで静脈菅の逆流あり。
まぁ、言ってみればね。

染色体異常は羊水検査で流産する確率より高い。
つまり、受けた方が良いという考え。
 
まぁその日は大泣き大泣き。検索魔。
まさか、2度目があるとは。

だって良く考えて見て。周りのみんなは問題なく
妊娠、出産してるのに。
わざわざなぜ2回もそんな洗礼うけなならん!

意味わからんはボケーーー!


結論から言いますと羊水検査は受けません。
だって、産むことを決めているのにいらないじゃん

もし、受けて陽性なら堕ろすの?
羊水検査の結果がわかるのは19週頃。
胎動もはっきりわかる時期。
そんな一生懸命生きているのに堕ろせるはずない。

というのが旦那と話し合った結果でした。
賛否両論あると思う。
難しい問題。

首の浮腫が見つかったことや
羊水検査を受ける受けないについて
妊娠中の友達に打ち明けた。
しかし打ち明けるべきじゃなかったと後悔しました。


次回はそのことを書こうと思います。