記事より
企業の粉飾決算を承認した監査法人に課徴金を科す制度の新設を柱とする公認会計士法改正案は、8日午後の衆院本会議で可決、参院へ送付された。今国会で成立の見通し。
改正案は、カネボウやライブドアなどの粉飾決算を踏まえ、厳格な監査を監査法人に迫るのが狙い。課徴金制度のほかに業務改善命令も導入した。2008年度に施行される予定。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
会計士法改正案があっさりと衆議院を通過したそうで。
課徴金制度やら不法行為発見時の監査役および当局への報告義務等々が盛り込まれている。
まぁ、もちろん責任は重くなっていく方向で。
まさに会計士の公務員化は遠くないのか。
「職業的専門家としての~」という視点はすでに取り上げられてしまっているから、もうすでに公務員化しているといっても過言ではないが。。。
詳細はこちらのURLにて確認を。
http://www.fsa.go.jp/common/diet/166/01/gaiyou.pdf