こんにちは♪ 本当は昨日更新する予定だったのですが終演の後の片付けなどを手伝ったので疲れて帰ってきたときすぐ寝てしまいました^^;
やっぱり去年に劣らず最高に楽しかったです!
最初のほうはチケットもぎ取りやパンフレット配りなどを手伝ってて見れませんでしたがちゃんと区切りのいいところから見れました♪
今回の演目はこちら↓

志の輔さんのお弟子さんも二人出まして、志の輔さんの落語が3回も!
二回目の「バールのようなもの」が一番面白かったですw理解しやすかったのでw
三味線となんか棒の上に乗せた何かをさらにあごの上に乗せる芸なども面白かったです♪
パフォーマンス中は流石にマナーとルール上できなかったのですが公演前の準備の手伝いの合間にリハーサルを除かせてもらったのでその一部を・・・


これがアゴに何かを乗せる芸ですwwこの演じてる人も面白い方でした♪
2時間の長く楽しい公演が終わりまして、ポスターをはがしたりなんだりと色々片づけを手伝い、終わったところで楽屋から志の輔さんが来ました!!
公演のSTAFFみんなで写真を撮りました♪

さて!俺はどれでしょう!!
・・・まぁ簡単に想像できますねww積極的に志の輔さんの隣に行きました♪
撮影完了後、お疲れ様でしたと握手をしてついでに聞いてみました。
「覚えてますか?」と・・・・
もちろんと答えていただいてすごく嬉しかったです!!
去年色紙を書いていただいたので覚えてくれていたみたいです♪
一息ついて志の輔さんがホテルに戻られると同時に自分も皆さんにお疲れ様でしたと声をかけ、場所を後にしました。
こういう経験ができる機会がある自分は本当に幸せ物だなと思いました♪
やっぱり去年に劣らず最高に楽しかったです!
最初のほうはチケットもぎ取りやパンフレット配りなどを手伝ってて見れませんでしたがちゃんと区切りのいいところから見れました♪
今回の演目はこちら↓

志の輔さんのお弟子さんも二人出まして、志の輔さんの落語が3回も!
二回目の「バールのようなもの」が一番面白かったですw理解しやすかったのでw
三味線となんか棒の上に乗せた何かをさらにあごの上に乗せる芸なども面白かったです♪
パフォーマンス中は流石にマナーとルール上できなかったのですが公演前の準備の手伝いの合間にリハーサルを除かせてもらったのでその一部を・・・


これがアゴに何かを乗せる芸ですwwこの演じてる人も面白い方でした♪
2時間の長く楽しい公演が終わりまして、ポスターをはがしたりなんだりと色々片づけを手伝い、終わったところで楽屋から志の輔さんが来ました!!
公演のSTAFFみんなで写真を撮りました♪

さて!俺はどれでしょう!!
・・・まぁ簡単に想像できますねww積極的に志の輔さんの隣に行きました♪
撮影完了後、お疲れ様でしたと握手をしてついでに聞いてみました。
「覚えてますか?」と・・・・
もちろんと答えていただいてすごく嬉しかったです!!
去年色紙を書いていただいたので覚えてくれていたみたいです♪
一息ついて志の輔さんがホテルに戻られると同時に自分も皆さんにお疲れ様でしたと声をかけ、場所を後にしました。
こういう経験ができる機会がある自分は本当に幸せ物だなと思いました♪