未来派について

ウィテ・ウィセ(以下ww)
(自分をアンドロイドだと思っているサイバネティクス。恩人に勧められ、人間を学ぼうと多方面の勉強をしている為、多くの分野の先生を持つ。名前はwhite-wise(真っ白な知識)から。右手はドリルに換装可能。)

グリーン・グアラッチィ教授(GG)
(哲学・芸術の教授にしてキュレーター。緑に染めた髪とシルクハットが彼のシンボルマーク。)




gg「未来派とは1909年から始まったイタリアの芸術活動の事なんだ。
とてもグログロした絵を描くことで有名かな。」

「どんな絵を書いているんですか?」










GG「写真に貼り付けるよ。まだおとなしいけどもね。この芸術活動の根本には戦争賛美とスピードへの傾倒があるんだ。」

ウィテ「戦争賛美?スピードへの傾倒?」
GG「あぁ。印象派以降、特に見えるものをそのまま書くのではなくてその見え方というものが意識されるようになってくるんだ。その極地のような絵になるんだけどもね。戦争とイタリアへ
の賛美は最終的にはムッソリーニ政権に見えるようにファシストに吸収されてしまうんだ。」

ウィテ「・・そうなんだ。悲しいね。それでスピードって?」

GG「未来派宣言から抜粋しよう。「……網膜上でイメージが持続することにより、運動する物体は増殖し、変形し、連続して生起し、振動のように、空間の中を通過する。したがって疾走する馬の 脚は4本ではなく20本であり、それらの動きは三角形をなす……。・・・自動車はサモトラケのニケよりも美しい。」・・・。サモトラのニケは有名なルネッサンス彫刻で伝統そのものなんだ。この運動も、その担い手のキリコやカッラらが古典主義に回帰して終わってしまうのがとても皮肉だね。」

(`・ω・´)卒業論文のテーマは「社会の変革・イノベーションとアヴァンギャルド」と題して新しい考えたかの広まり方をかんがえているんだ。


(*^ー^)ノというのも、ほんとに社会をよくしようと思ったら、どういう状態が一番理想的かというビジョンを提示するのも大切なんだけれども、それ以上にどのようにしたらいいかを、考えるのも大切だと思ったからなんです。



出来上がった料理自体を味わうよりも本当に大切なのは、どう作るか、だと思うん。ナイフとフォーク

じゃなきゃその料理って絵に描いた餅にすぎないし・・。

経営とかならもちろんその絵に描いた餅はビジョンとして重宝されるんだろうけども。



内容としては

①既存の学問を通じてどういう仕組みで社会が変わっていくかという研究を収集して、整理する。

②仮説を作る。政治、ビジネス、文化とか広く浅く。

③できる限り多くの事例を集めて考える。

Σ(~∀~||;)


ドラッガーから印象派、共産主義まで網羅したい。OK


みたいな流れにする。

就職活動中によく、難しいね、とか言われたのを思い出します。

・・・・。( ̄∩ ̄#<まぁムズカシイケドナー右下矢印


起業論の教授やドイツ文学の教授、マーケティング特化のコンサルの人が言うには

広すぎて無理じゃね?みたいなこと。

・・・。(ノ_・。)<うん ヒロスギルサー右下矢印


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆━─━─━─━─━─


で今のところの仮説は↓な感じ。はしょって書くね。


① 新しいコンセプトは、古いものと連続していること

>馬車→車となったとき、自動車を生産していたのは馬車メーカーであった。


② いきなり社会にバッと広がらない。いつも’分かる人間’が仲介する。

>Macなり、ipodなりが広がるのに最も一番最初に使ったのはオタクといわれる人間

>キリスト教が広がった時に理解を示したのは、それ以前の宗教の権威たち。パウロの伝道相手はストアなど学者も中心。

>PLCにも導入期には先駆者といわれる全体のユーザーの二割がオピニオンリーダーになるらしい。


③ 古い考えがある程度の混迷期、乱立期にあること

>印象派が流布したとき、カメラの台頭により画家が多く路頭に迷っていた。



エトセトラ、エトセトラ・・。


宝石赤やっぱり世界平和だ。星

右上矢印というタイトルでこれからブログアメーバを書いていこうと思うけれども。右上矢印



ブログを書こうと思うのはやっぱり人に何かを伝えたいと思うのが人の欲求だと思うんだ。

どうしようもない自己表現欲が働いてるのも事実ではある。




なによりやっぱり世界平和だ。/THE WOLD PIECE ABOVE ALL/GleKen.WORLD-gochoがんばろうぜ。(*^o^*)/~



起業する人のもっとも多い理由は何か知ってる?

「自分を表現したいから」らしい。


なんでニコニコ動画なんてうpしても得のないことに時間を費やそうとするの?


画家や芸術家、ゴッホはなぜ「いやになる」まで絵を描き続けたの?

生きてるときに売れたのは2枚だけだよ。


マズローの欲求ピラミッドの頂上が何かしっている?一番下は安全への欲求なんだ。


人類学のポトラッチという用語を知ってる?


料理人が損得抜きで一生懸命に料理を作るのは何故?



他にもエクセトラエクセトラ・・。



人間が生きていくためには、ビジネスや家庭といった社会的のまわり方という以外にも、もっと

自分のために何かを表現する欲求がある。

そう、自分のためだけに。チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫


だからこのブログは他人に見られることを気にしない。

これは自分のためにブログだということなんだ。右上矢印