皆さん🌸こんにちは〜☀️

今日から11/1
1のゾロ目
11/1をバラバラに足すと3

新たな始まり💕
子どものような遊び心🎶

と聞くと…
何を思いますか?




行ってきました🙋‍♀️


10/30に開催された


有り得ない組み合わせの有り得ない音楽🎵


ブルガリア民族楽器ガドゥルカ(Yordan Markovさん)

リュート(高本一郎さん)

タンバリン(田島隆さん)




何が有り得ないって


この御三方が集まるのは

5年前にライブをして以来のこととか🎶




おひとりおひとりが

すでに素敵らしい演奏家さんなので

当たり前かもしれませんが


プロの織りなすハーモニー🎶の素晴らしさ💕





1+1+1=3


ではなく



無限大の可能性と循環、広がり


があることを

感じさせて頂いた

ワクワクの時間でもありました。😊





私もそんな素敵なライブセッションを

出逢ってくださる方々と

関わってくださる方々と


どんどん紡いでいきたいと思います。💕



これからもどうぞ宜しくお願いします🙋‍♀️

さまざまなタンバリン🌸その材料も国もさまざま

友人はエジプト🇪🇬、私はトルコ🇹🇷のタンバリン🎶

💕小学生の頃からの憧れのリュートと感激の初対面💕


民族楽器って本当すごい👍👍👍

民族音楽って本当素晴らしい

✨✨✨

💕ありがとうございました💕






JR奈良駅から徒歩5のところにある

セッションルームにて

各種対面個人セッションは随時受付中🙋‍♀️


グループセッション、ペアセッションは

ご都合の良い日時での

リクエスト追加開催も可能です。🙋‍♀️


各種オンライン個人セッションは

随時受付中🙋‍♀️



今日も幸せ💖  

いつも幸せ💖

すべてにありがとう💖
すべてに感謝💖

最後までお読みくださり
ありがとうございます💕