BBSの時代は終わった?
小林ゆうさんの公式ホームページにBBSがありますね。
数年前まではファンの方達が競って書き込んでいましたが、最近は私ひとりで暴れている感がします。
確かにSNSやブログにそれまでBBSの果たして来た役割が移行していっているのはわかるのですが、あそこが寂れているのはどうにも寂しいですね。
数年前まではファンの方達が競って書き込んでいましたが、最近は私ひとりで暴れている感がします。
確かにSNSやブログにそれまでBBSの果たして来た役割が移行していっているのはわかるのですが、あそこが寂れているのはどうにも寂しいですね。
5日は預かってもらえないそうな
前の日記でゆうちゃんの絵を描こうかと思いましたが、今回そういったものは預かっていただけないということを聞きました。
ということで、今回は見送ります。
先週の事もありますし、まず、私が自重しなければ。
ということで、今回は見送ります。
先週の事もありますし、まず、私が自重しなければ。
また、しょうこりも無く『小林ゆう』を描く
5日に向けて、色紙に小林ゆうさんのイラストを描こうと思います。
もう、似せようとか諦めます。
どれだけ描いても似ないし・・・
とにかく今できる一番いい努力をすること。
頑張る。
もう、似せようとか諦めます。
どれだけ描いても似ないし・・・
とにかく今できる一番いい努力をすること。
頑張る。
さあ、気を取り直して行こう!
前回の日記に昨日一日で700近いアクセスがありました。
某有名ブロガーの方にお願いしてブログにとりあげていただいたりして
多分、私の知らない所でも沢山の方に協力してもらったりしていると思います。
なるべく多くの方の目にふれてもらうようしたつもりです。
これが間違っているかどうかは別にして
もしかしたら、知らない所で誰かに迷惑をかけているのかも知れない。
そのことを踏まえた上で
襟を正して、これからも小林ゆうさんを応援していきます!!
某有名ブロガーの方にお願いしてブログにとりあげていただいたりして
多分、私の知らない所でも沢山の方に協力してもらったりしていると思います。
なるべく多くの方の目にふれてもらうようしたつもりです。
これが間違っているかどうかは別にして
もしかしたら、知らない所で誰かに迷惑をかけているのかも知れない。
そのことを踏まえた上で
襟を正して、これからも小林ゆうさんを応援していきます!!