感じるマンゴー | エドモンド☆中村 必殺!白翼の裏帳簿

感じるマンゴー

クチコミ番付参加中

感じるマンゴーってあるじゃないですか?

最近、どこのお店でも見かけなくなっちゃいましたが、多分、供給が追いついてないんですね。

2、3週間前までは最初に見かけてから毎日飲んでましたよ。
おかげで、ダイエットの妨げになりましたがね。

ペットボトルでなく、缶入りなのは中身の品質保持に関係あるんでしょうね。気圧とか遮光性とか
フタが付いているのがミソなんですな。

何回も途中で振れば最後までナタデココが全部出てくるから

缶入りコーンスープみたいに最後の一粒が出てこない・・・なんて悔しさもないしwww

人は何であんなどうでもいいことに執着するんでしょうね。

ラーメンのコーンは残すくせに

というか、何でラーメンにコーン入れるんでしょうね

ラーメンはシナチク、ナルト、チャーシュー、ゆで卵、ほうれん草の茹でた奴、海苔、ネギとかが王道だと思うのですよ。
多分、味噌ラーメンとかに北海道で「北海道らしさ」を出すのに使ったんでしょうけどね。
醤油、塩、豚骨には合わないと思うんです。

話、それましたね。

「ナタデココ」

なんやのコレ。
昔、出始めた頃、ずっと噛んでたら、非常に不味い物質に変わりました。

格言「ナタデココは一回噛んだら飲み込め」な85回(意味不明)
マンゴーとか、パパイヤとか南国フルーツって何か薬臭い匂いがするんであまり好きじゃないんですが、このジュースは美味いですよ。

あとは、メーカーさんがどれだけ供給してくれるかで、私のお腹に入る量が決まるんですけど。