日曜日のオフ会
Laylaのライブの後、オフ会というイベントがありますが、私は意味も解らず、笹川亜矢奈さんの日記を見て反射的に注文してしまったので、個人参加のチケットです。
知り合いに同様の方がいて、チケットが連番だったので、おそらく彼と同室になる事でしょうww
小林家(何故、笹川家のイベントに小林家の知り合いが大挙して押し寄せているかは謎)は一塊の部屋を取っているそうですが、私に声が掛からなかったので、私は小林家と認められていないのでしょうorz
さて、某カラオケボックスで行われるので、カラオケが歌えると思いますが、
私、カラオケボックスで趣味の合う方とご一緒したことが有りません。
一般人の方と一緒にはいると、アニソンしか歌えない私は当然、つまはじきものですし、最近の曲は全然わかりませんorz
わかっても高い声が出ないので歌えませんorz
では、オタクの方と入るとどうかというと・・・
彼らが歌っているギャルゲーやエロゲー、萌アニメの曲も一向にわかりません。
声優界のトップスター(堀江由衣、田村ゆかり、水樹奈々(敬称略))の曲も案外知りません。
というか、女性の曲は歌えません。
私が歌える歌というと、オタク達が生まれる前の曲が大半を占めております。
コレが、ジェネレーションギャップというものでしょうか?