バリータークへの道 その1 | Blessing Wind ことほぎ

Blessing Wind ことほぎ

アドバンスカラーセラピスト、シンギングボウル・サウンドアルケミスト、LIFE Balanceアドバイザー 、ことほぎです。
13の月の暦、瞑想、ヨガ、呼吸法、アーユルヴェーダ。さまざまな学びと日々の出来事を記しています。ときどきSMAP(または新しい地図)。



このブログではあまり触れていませんが(そうだっけ?)私はスマヲタです✨😃

92年に吾郎ちゃんの「二十歳の約束」でSMAPに目覚め、ロンバケで木村さんに陥落したのをきっかけにスマコンに行き始め(96年東京ドーム、超無限大飛翔…すごいタイトルw)、いろ〜〜〜んなことがあっちにもこっちにもあったけどずっとずっと彼らが大好きで、メンバー全員を愛しているしメンバー同士でわちゃわちゃしているのをみるのが何より嬉しいタイプの、こってこてのスマヲタです✨💖

2016年に彼らにおきた出来事については、いまだに理解も納得もできないままだけど物理的にカイサンしてもなお、私がSMAPを愛している気持ちにはなんの変わりもなく、つまり私のなかでは今もSMAPが燦然と輝いているわけです。

2017年に「新しい地図」という世界が新たに生まれ、その世界にはSMAPが3人もいる上に森くんもちゃんと存在するパラダイスなので6分の4…つまり66%SMAPが蘇っている2018年を個人的には生きていますヽ(´▽`)/

あとふたり。
なんとしても取り返す…なのか、イソゲマダマニアウ…なのか、私待つわいつまでも待つわ…なのか自分でもわからないテンションながらも、彼らの幸せを願いながら、彼らが再び揃う日をきっぱり信じている夢見がち(と呼びたい人は呼んでいい…)なスマヲタなのでございます✨😃

そんな私ですので、新しい地図の活躍に目を細め自分にできる応援は全てやりたいちょっとモンペな性質も持ち合わせていますが、それとは別に彼ら一人ひとりの才能の輝きに胸を震わせ続ける25年を過ごしてきましたから、ドラマも映画も舞台も見逃したくはないんです…❗️

ここで問題になるのが、彼らと私たち(スマヲタひっくるめて私たちと括る大雑把さ😅)はラブラブ💓両思いなれど(断言)、ハコにはキャパが決まっているという厳しい現実(T . T)

特に舞台というものは、地方在住だとなかなか行きづらく都市部近くに住んでいても競争率が異常に高い…というハードルがあるのです😿

で、やっとタイトルの「バリータークへの道」に繋がるのですが。

バリータークとは、草なぎ剛さんが今現在やっておられるお芝居の作品名です。
私は今、そのお芝居を観るべく三軒茶屋に向かう電車内でこのブログを書いています✨💕✨💕

昨日、奇跡的に…本当に奇跡的に‼️当日券販売の電話が繋がって、まだ座席はわかりませんけど(立ち見かもしれない😅)とにかくお芝居を観られることになりました✨ヽ(´▽`)/✨

前売り券全滅した上に、当日券の電話もたぶん数千回かけまくって擦りもしなかった一昨日までの私に教えたい‼️
信じるものは救われるヽ(´▽`)/
いや、ヲタの一念岩をも通すヽ(´▽`)/

この経緯もね、なんだかもう笑って泣ける?奮闘記だと感じていますので、その2かその3で書きたいと思います❣️

とりあえず三茶に着くのでいったん更新💕