きょうは、ひさびさにシャワーを浴びれました~♪ヽ(´▽`)/
少なくとも3日は入れていなかったので、気持ち悪いし、とっても痒かったんです。
今年はずっと週2~3しか入れなくて、きょうは特にストレスで荒ぶっていたのですが、浴室を出る頃には気分が明るく穏やかになっていました。
冷え症で辛かったので、体がポカポカしてとっても幸せ。
疲れもとれて、体も軽い。
毎日入りたい、できたらお風呂にも・笑
ただ、最近を振り返ると、プレドニンをだいぶ飲んでしまっていました。
調子が悪かったのもあるけど、飲んでも、動くとサチュレーションが簡単に92くらいまで落ちてしまいます。
脈も140台まですぐに上がって、徐々に苦しさが…。
シムビコートの追加吸入したら、動悸もでて苦しかった…
(;´▽`)
どうしたら、よいのだろう…?
プレドニン増量して、卒園式に行けたりしないかなー…
ママは具合が悪くて行けないと思うと娘に言ったら、悲しみと怒りが入り交じった表情をされてしまい、胸が痛むのでした。
少なくとも3日は入れていなかったので、気持ち悪いし、とっても痒かったんです。
今年はずっと週2~3しか入れなくて、きょうは特にストレスで荒ぶっていたのですが、浴室を出る頃には気分が明るく穏やかになっていました。
冷え症で辛かったので、体がポカポカしてとっても幸せ。
疲れもとれて、体も軽い。
毎日入りたい、できたらお風呂にも・笑
ただ、最近を振り返ると、プレドニンをだいぶ飲んでしまっていました。
調子が悪かったのもあるけど、飲んでも、動くとサチュレーションが簡単に92くらいまで落ちてしまいます。
脈も140台まですぐに上がって、徐々に苦しさが…。
シムビコートの追加吸入したら、動悸もでて苦しかった…
(;´▽`)
どうしたら、よいのだろう…?
プレドニン増量して、卒園式に行けたりしないかなー…
ママは具合が悪くて行けないと思うと娘に言ったら、悲しみと怒りが入り交じった表情をされてしまい、胸が痛むのでした。