下鴨界隈 古本市と担々麺とラクラッシック | ある日突然、育休切りにあっちゃった

ある日突然、育休切りにあっちゃった

突然、育休切りにあってから月日はめぐり…。なんと乳がんサバイバーになりました。
無印良品の家で暮らしながら日々のささやかなことに幸せを感じる毎日。おいしいもの大好きな私のつれづれ日記です。

下鴨神社の古本市へ行ってきました。

たくさんのお店が木陰に店舗を並べ

お客さんもたくさん。


暑かったので

御手洗池に足をつけてみました。

数年前来たみたらし祭以来です。

川の水は冷え冷え。

しばらくつけてるだけで

全身の汗がひいていきます。


下鴨に来たら久々に行きたかった店

しもがも担々麺


冷やし担々麺 1000円なり。


麺にこしがあり、ほんとに美味しいです。


あったかい担々麺は950円。


ここのレタス炒飯もよく食べてました。

でも、久々に来たら

全体的にかなり価格が上がっていて…

今回はあきらめました。


休憩で立ち寄ったのは

La KLASSIQUE

オグルニエドールのお弟子さんのお店で

以前テイクアウトしたことがあります。

今回は店内でいただくことにしました。


残念ながら、16時すぎに伺ったら

ショーケースの中はケーキがほぼ売り切れ。


看板メニューのレモンケーキと

ロイヤルミルクティーのグラニータをオーダー。

グラニータは紅茶のスムージーの下に

パンナコッタが入っています。

とっても美味しかったです。


レモンケーキ 300円

包み紙も可愛い。

薄い砂糖衣がかけてある中身は

レモンの美味しさがギュッと詰まっています。


カマンベールチーズタルト 550円

旦那さまはこちらをオーダー。

カマンベールの濃厚なお味ですが、あっさり。


お土産は、

出町ふたばの豆餅を買って帰りました。

あいかわらず並びました。。

下鴨界隈は

他にも行きたい場所がたくさんです。